ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2008年05月07日

地べたCUP開幕戦 ・・・その前に(^▽^;)

地べたCUP 2k8 開幕戦の模様を
お待ちの皆様 …すみません m(_ _)m

早速upしたいと思うのですが…その前に!

昨日の連休最終日の出来事が
あまりにも情けない話しなんでチョイト後悔…イヤ…公開しようかなと (゚∀゚;)


暦通りの連休となったオイラ…

昨日はその最終日だった訳でありますが
連休初日の地べたCUP開幕戦で燃え尽きてしまい?(笑)
残りの休日は家事で大忙し(汗)

なんとか、そいつもこなし終えた夕方のワンチャンス☆

嫁さまと二人でスピニングタックル片手にチョイノマ釣行!

やってきた場所には先行者8名ほどの人気エリア!!

足場が良いとこなんで、お手軽気分で竿が振れる場所で人気なのかな?

とにかく、護岸沿いのインレットへと向かったのであ~る。


嫁さまには、(F1-63XSDti)リカエヴォにカットテールのNSW
オイラは(旧F3-610DGS)アーロンリミに
ヤマセンコーのノーシンカーをオフセットフックにリグりスタート♪

まずは、インレットの流れ込み付近をフォールで探っていきましょかね。。


すると、コンディションは良くないけどウィードを引っ掛けて帰ってきますな~

そんな感じで広角に探りを入れていく…

しばらく探るも…反応ナッシングっす (ノд-。)


その後、護岸沿いに平行にゆっくりと引いてみる

時折トゥイッチを織り交ぜながらゆっくりと引いてみる






コツ、コツ、、、






コンクリート護岸にチョイト引っ掛かりながらの感じが伝わる。。。






コツ、コツ、コツッ、、、






ん?! (゚‐゚*)



一回多いやんけーっ!! (*`д´)ノ


瞬時にロッドを煽ると同時にアーロンリミが絞り込まれる!!

冷静にイージスのドラグをアジャストしながらも
オイラの頭の片隅では「落ち着け!!」と自分に言い聞かせる

これは地べたCUPの詳細で明らかになりますが
普段の倍…それ以上にテンパリ気味のオイラがいましたな (-∀-;)


終始、アーロンリミをブチ曲げる力強い引きを見せながらも
オイラに下顎をガッチリ捕まれたファイターは
ブリブリブラックのキッチリ42cm!!! (*^ー゚)b

ロッドを置いたその手は
川上憲伸バリのガッツポーズを決めてましたわ♪


でわ早速、写真撮影おば、、、


持ってた携帯電話をカメラモードに切り替え
嫁さまに撮影を頼もうとした、、、まさにその時!!


Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!


携帯電話からビープ音が鳴り響き、あえなくブラックアウト!!

再度、電源スイッチを入れて見るも
立ち上がった瞬間スグに充電切れ。。。orz

この日は、嫁さまが携帯忘れており

泣く泣く撮影会は中止 o(TヘTo)


携帯電話車載充電アダプタの購入をマジで考えた日でした (´▽`*)アハハ


でもまぁ、予定通り5月の個人的開幕も出来た訳でして
これからの更なる大物に出会うため
しばらくの釣行の際には十分充電を確認しておきますわ~ ( ´ロ`)ノ


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
色々と・・・
黄昏シャロー。。。 ( ゚Д゚)y-~~
たいへんだーっと!!
投げ初め ’10 彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
去年の投げ納めは・・・
今年もコレが最後か? ゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 色々と・・・ (2011-04-20 20:20)
 黄昏シャロー。。。 ( ゚Д゚)y-~~ (2010-04-21 10:39)
 たいへんだーっと!! (2010-02-05 15:57)
 投げ初め ’10 彡(-ω-;)彡ヒューヒュー (2010-01-08 15:58)
 去年の投げ納めは・・・ (2010-01-07 15:02)
 今年もコレが最後か? ゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン (2009-11-25 23:13)

Posted by ひらきょ at 19:45│Comments(26)釣行記
この記事へのコメント
自分も同じことありました。
だから車で充電できるようにしてます。
車で充電するようになってからバッテリー切れの心配はなくなった・・・と思ったら、ツレの車で行った時に充電切れになってしまいました(泣

やっぱり家で充電するのが一番みたいですね。


写真がないという事で42cmはノーカウント!!(`∇´)ニヤリ
Posted by drake at 2008年05月07日 19:57
お疲れ様です、いよいよ本格的にひらきょさんも開幕しましたね〜。
でも、写真が無いからノーカンということで( ̄ー ̄)
Posted by エスパー at 2008年05月07日 20:13
久しぶりに訪問っす!!

やっとこさ釣って、イザ カメラにおさめようとしたその時・・・・。

よくありますょ!!

だもんで、オイラは車載用充電器は搭載してます!!

画像かないんでチト残念ですが。。。

地べたcupでは、撮影&釣果ともヨロシクっす^^v
Posted by 雅 at 2008年05月07日 20:28
じゃ じゃあ 僕のルーギーとカメックスも NOカウントですかね(笑)
あっ ピロリンに撮られてたんだった?
ラバジは自分で巻くけどあんまり使わないので横流ししただけっすよ
お気に入り登録の件了解しました
ひそかに携帯しかもってないので すでに ここのblogをブックマークしちゃってます
Posted by でひ at 2008年05月07日 20:45
40upやりましたね♪
でも写真がないので参考記録ということで・・・
ブロガーとしては写真がないのはちょっと問題ですね(笑)

不思議とカメラの準備が万端なときにはあまり出番がなかったりするんですよね~^^;

地べたCUP開幕戦の記事、楽しみに待ってます!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年05月07日 21:23
イイのが釣れたりしたときにデジカメ忘れたりバッテリー切れって
不思議によくあるんですよね~ (^^;;

う・・・ヤヴァイ、早く魚を釣らないと・・・ ε=(ノ゚Д゚)ノ
Posted by mskzoo at 2008年05月07日 21:31
笑いのツボをよくわかってらっしゃるね〜!
ワタスの場合はデジカメ持参の時に限って釣れない事が多いです。(笑)
Posted by みや at 2008年05月07日 21:42
そういう結末、さすが兄貴、こないだの場所ですか?
土曜日の為に、充電忘れないようにしとこっと!!
Posted by 浪速のDS at 2008年05月07日 22:33
充電は必須ですよ。
撮影用、そして、気分転換のネット閲覧用。
必ず、充電していきます。
がっフローターのときは、水没することを考えると怖い。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月07日 23:52
自分も釣りしてる時に嫁ハンから電話が・・・

でも携帯に出た瞬間・・・電池切れ~~

内容が確認できず・・・

それでも何か心配なので急いで帰って、用件を聞くと・・・

「今晩のおかず何にする?」でした・・・

もういやじゃぁ~~~~
Posted by ゆま坊ゆま坊 at 2008年05月08日 00:09
あるね~、あるある。
ま、いいか、きっと釣れないからとかいったときに限って
ナイスサイズがくるんだよね~。
次のBIGに備えて充電!充電!
Posted by co-pooco-poo at 2008年05月08日 01:24
そうそう、カメラ持っていない時とかに限って
釣れちゃうとか・・・

で最近はずっと持ち歩いているんで釣れません・・・
Posted by ひでっちひでっち at 2008年05月08日 08:01
無事、開幕おめでとうございます!
とある事情とはこれだったんですね(笑)
次回は、画像満載でお願いします(笑)
Posted by タバシタバシ at 2008年05月08日 08:15
>drakeさん。

なるほどね~
そう言うこともあるのね~
ってことはやっぱマメに充電確認しておくことが大事やね!

やっぱノーカウントっすか!?(涙)
でもこれで当たりが付いたから次回サイズup目指しますわ♪
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 14:34
>エスパー。

5月ですからね♪
本格的に開幕っすよ (*^ー゚)b

ノーカンでも余裕やね (`∇´)ブハッ
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 14:36
>雅さん。

どもです ( ・∀・)ノ

やっぱこんな時ありますか?

保険的に充電器はやっぱ持っておこうかな…

地べたcupの写真って言えば…あっ!(汗)
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 14:38
>でひさん。

あれはノーカンにはならんですよ!
ある意味伝説っすから(笑)

そういえば…オイラのメモリアルフィッシュもピロリンに写してもらったけど
俺、、、もらってないや(汗)

お気に入りの件、ありがとうございます♪
これからもよろしくお願いしますね ( ・∀・)ノ
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 14:50
>TanuCOROさん。

やっぱ問題アリアリっすよね~ (ノω・、) ウゥ・・・

まぁ参考記録でも個人的に満足っすけどね(笑)

準備万端ってときはなぁ~んにもおきずに
ただただタックル撮影だけに終わっちゃったりしますから
こんなもんですかね (`∇´)ブハッ

地べたcupの記事は…
今夜にでもupしますね~
でも相変わらず続き物ですけど…(汗)
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:07
>mskzooさん。

この状況、、、結構みなさん経験してるのね。。。

もう5月突入っすよ~♪
がんばってくださ~い (*^ー゚)b
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:23
>みやさん。

笑いをとるつもりなかったんですけどね…(汗)

そー言えば、、、
あの日もみやさんデジカメぶら下げてましたな (`∇´)ニヤ
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:26
>浪速のDS。

Yes!!そうその通り!!!

おまんも気ぃつけ~や~(笑)

週末、期待してるぞ (*`д´)ノ
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:27
>かぼちゃのおばけさん。

次回からは確認怠らずに参りますです!
そして充電アカンときは釣りしません!!

っていうのはウソです(笑)

バンバン釣っていきまっせ♪
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:29
>ゆま坊さん。

そりゃ~

「もういやじゃぁ~~~~」 ってなりますわ(爆)

釣りする時は電源落として
撮影するときだけ電源入れましょか?
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:32
>co-pooさん。

どぉ~せ釣れへんし~
って思ってると釣れるのよね~

その無欲なところがバスにもわかるのかな?

でも今回のはドンデン返しだったんで
後悔しまくりっすよ(涙)
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:35
>ひでっちさん。

ひでっちさんでも、そんなときあるんですか?!

じゃ次回はわざと忘れて行ってみましょ♪

一人じゃなかったら、誰か写してくれるんじゃない?
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:37
>タバシさん。

ありがとさんです♪

これが理由の一つなんですが…

ええ、、、実はまだまだ他にもウェイン出来ない理由がありまして
その件につきましては、おいおいあかされていきますです。。。
Posted by ひらきょ at 2008年05月08日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地べたCUP開幕戦 ・・・その前に(^▽^;)
    コメント(26)