2007年01月31日
BigBaitだけどBaby♪
『今週末は寒くなるでしょう
』 と言う気象予報士の言葉にビビッてる、ごっつ寒がりなひらきょです。
さて今回の記事は、一昨年のいろいろあったB.Bブームの中で
極めてひらきょ的に実績No,1なItemを紹介します♪
それはタイトル通りの「ベイビー」
そう、「MonsterJackBaby」っす☆
STRONG BIG BAIT
コレ一本を信じて投げきったその日、、、
ナイス・クウォリティーなバスを4連続で連れてきてくれた思い出がある。 (*^ー゚)b グッジョブ!!

使ってみてあらためて思うが、野池陸っぱりではbabyサイズがいい感じ♪
真中にあるIT-Jackjr.と比べても大きさの違いがわかるかな?
この2種をひらきょ的に使い分けてます。。。
しかし!!
近年これらを使ってきて一つ思ったことが、IT-Jackjr.だとアピールが強すぎる、、、
でも、MonsterJackBabyでは弱すぎる、、、
その中間的itemがあればなぁ。。。
で、最近よく某雑誌で見かけるIT-JackBaby
ってことで
IT-Jackのスペアテールがあったのを思い出したんで
今度これ使って作っちゃおーっと♪



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!

さて今回の記事は、一昨年のいろいろあったB.Bブームの中で
極めてひらきょ的に実績No,1なItemを紹介します♪
それはタイトル通りの「ベイビー」
そう、「MonsterJackBaby」っす☆

コレ一本を信じて投げきったその日、、、
ナイス・クウォリティーなバスを4連続で連れてきてくれた思い出がある。 (*^ー゚)b グッジョブ!!

使ってみてあらためて思うが、野池陸っぱりではbabyサイズがいい感じ♪
真中にあるIT-Jackjr.と比べても大きさの違いがわかるかな?
この2種をひらきょ的に使い分けてます。。。
しかし!!
近年これらを使ってきて一つ思ったことが、IT-Jackjr.だとアピールが強すぎる、、、
でも、MonsterJackBabyでは弱すぎる、、、
その中間的itemがあればなぁ。。。
で、最近よく某雑誌で見かけるIT-JackBaby
・・・近々発売か?
まぁ発売されても、ええ値しはるでしょうからねぇ、、、ってことで

今度これ使って作っちゃおーっと♪



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月30日
☆Mebadess-Rod☆購入計画!?
ハッキリ言わせて頂くと、完璧にメバリングなる釣りにハマってしまってそーなひらきょです。(笑)
さてさて、こーなったらトコトン行っちゃわないと気がすまない性質なんで
「黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた」的、Mebadess-タックルを思案しております♪
で、先ずは竿を検討しようかと、、、
なぜなら、先日の釣行時での我が右腕は「F1-63XSDti-リカオンエヴォリューション」でしたが
正直、カナリの確立でバイトを弾いてました。。。orz
さぁそこで!
「Megabass-massive!!」なひらきょとしてみれば当然!!
メガバスロッドで決めたいんで
セオリー通りに行くと、、、
候補には礁楽(SL-74UL or SLM-74UL)をあげるのですが、、、
しかし、専用ロッドを使うのが良いことはよくわかるのですが、、、
ここであえてバスロッドからHEDGEHOGを候補にあげたい。
なかでも「F1st-66RS SARATOGA」のスティンガーティップの喰込みのよさはいけそうな気がする。。。
そーなってくれば、究極のフィネスロッドと銘打った霧雨も気になってくる~
現段階で発表されてるのは「F1-62XKS」だけだが、
振り返ってみれば、プロトモデルではもう一本「F0-63XKS」なる物も存在していたし
今後発表されるモデルによっては候補入りの可能性大である。
ん!? 結局、最後には専用ロッドでは無くなった感、アリアリ。。。(笑)



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
さてさて、こーなったらトコトン行っちゃわないと気がすまない性質なんで
「黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた」的、Mebadess-タックルを思案しております♪
なんだか最近、カナモもメバリングを初体験したみたいですね(笑)
で、先ずは竿を検討しようかと、、、
なぜなら、先日の釣行時での我が右腕は「F1-63XSDti-リカオンエヴォリューション」でしたが
正直、カナリの確立でバイトを弾いてました。。。orz
・・・まぁ超初心者だからかもしれませんが、だからこそ専用ロッドの必要性を認識したしだいですけどね。
さぁそこで!
「Megabass-massive!!」なひらきょとしてみれば当然!!
メガバスロッドで決めたいんで
セオリー通りに行くと、、、
候補には礁楽(SL-74UL or SLM-74UL)をあげるのですが、、、
陸っぱりにはやはり飛距離のアドバンテージは必要でしょう!?
ってことで74を選択肢に!
しかし、専用ロッドを使うのが良いことはよくわかるのですが、、、
ここであえてバスロッドからHEDGEHOGを候補にあげたい。
なかでも「F1st-66RS SARATOGA」のスティンガーティップの喰込みのよさはいけそうな気がする。。。
・・・懲りてないのかね(笑)
そーなってくれば、究極のフィネスロッドと銘打った霧雨も気になってくる~

現段階で発表されてるのは「F1-62XKS」だけだが、
振り返ってみれば、プロトモデルではもう一本「F0-63XKS」なる物も存在していたし
今後発表されるモデルによっては候補入りの可能性大である。
・・・でも実物を触ってみないとなんとも言えません
フィッシングショーで触れることができればいいんだけどね♪
ん!? 結局、最後には専用ロッドでは無くなった感、アリアリ。。。(笑)



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月29日
よくよく考えてみれば・・・!!
昨日えらいことに気付きました、、、
それは先日の「Mebadess!」で釣り上げためばさんが
ひらきょ的2k7ファーストフィッシュだと言うこと!!
それを考えてたら、マジ浮気相手にのめり込んで家庭崩壊!!(笑)
・・・みたいな気がしてきて、急遽本命さんに逢いに行こうと思い立ちました♪
しかも彼女にはアポなしなんで、かなり弱気なタックルっす。
スピニング2本だけだす。
リカエヴォには、ケムケム+シルクワーム
オロチには、キャッツキルJHW で、始めはやさしくアプローチ、
そう、やさしく、やさしく、やさしく・・・ ( ゚曲゚)キィィィィィ!!
人が下手に出てりゃぁつけあがりやがって!
そっちがその気なら無理やり出会ってやる~っ!!
ってなもんで、オロチに鉄板リグって ドーン♪ って。
やっぱごっつ飛びますなぁ ☆-=≡ω\(゚∀゚ )ウリャ!
・・・で、そのまま意識もどっか飛んでってしまつた。。。orz
結果、本命に逢えず 終了。。。 Σ(゚д゚lll)ガーン
後になりましたが、、、
当blogのアクセス数が ☆10,000☆ overを迎えました!
これもひとえに、皆々様方の御陰でございます。
BassFishingとは、かけ離れた内容も多々ございますが、、
これからもヨロシクお願い致します。。。m(_ _)m



☆記念にポチッとよろしくです☆
それは先日の「Mebadess!」で釣り上げためばさんが
ひらきょ的2k7ファーストフィッシュだと言うこと!!
それを考えてたら、マジ浮気相手にのめり込んで家庭崩壊!!(笑)
・・・みたいな気がしてきて、急遽本命さんに逢いに行こうと思い立ちました♪
しかも彼女にはアポなしなんで、かなり弱気なタックルっす。

リカエヴォには、ケムケム+シルクワーム
オロチには、キャッツキルJHW で、始めはやさしくアプローチ、
そう、やさしく、やさしく、やさしく・・・ ( ゚曲゚)キィィィィィ!!
人が下手に出てりゃぁつけあがりやがって!
そっちがその気なら無理やり出会ってやる~っ!!
ってなもんで、オロチに鉄板リグって ドーン♪ って。
やっぱごっつ飛びますなぁ ☆-=≡ω\(゚∀゚ )ウリャ!
・・・で、そのまま意識もどっか飛んでってしまつた。。。orz
結果、本命に逢えず 終了。。。 Σ(゚д゚lll)ガーン
後になりましたが、、、
当blogのアクセス数が ☆10,000☆ overを迎えました!
これもひとえに、皆々様方の御陰でございます。
BassFishingとは、かけ離れた内容も多々ございますが、、
これからもヨロシクお願い致します。。。m(_ _)m
From Z-Better crew.



☆記念にポチッとよろしくです☆
2007年01月27日
Mebadess!
昨晩、浮気相手のしつこさに
久々夜更かししてしまいました、ひらきょです。。。(笑)
行って参りました☆初メバリング!! (* ゚ー゚)ノ
まず釣行開始が20:00頃、、、三重県中部地方の天候は 雨
Σ(゚д゚lll)ガーン
しかし!こんなことで負けません!!
サックっと「IZABELLA」に「Rocky Fry」をリグるのじゃ
Let's go!!
ハッキリ言ってどんなもんなのか全然わからない状態でキャスト!!
ア~ンドただ巻き、、、これでいいのかどうかさえわからぬまま繰り返す。
どれくらい経っただろうか?
ごっつおとなし目な声で、、、「・・・来ましたぁ~」
「ノッチ」に待望のファーストフィッシュ!!
とりあえずお目当ての相手は存在することがわかり、
気持ちヤル気の失せかけてた心に灯がともった。
ここで結論を言わせていただく!!
コノ浮気、ハッキリ言って俺・・・ 続くのだ ( ・∀・)ノ
久々夜更かししてしまいました、ひらきょです。。。(笑)
行って参りました☆初メバリング!! (* ゚ー゚)ノ
まず釣行開始が20:00頃、、、三重県中部地方の天候は 雨

・・・初めて会う相手にヒドイ仕打ちじゃあ~りませんか
って言うか、リーダーの呪いか!?
しかし!こんなことで負けません!!
サックっと「IZABELLA」に「Rocky Fry」をリグるのじゃ

ハッキリ言ってどんなもんなのか全然わからない状態でキャスト!!
ア~ンドただ巻き、、、これでいいのかどうかさえわからぬまま繰り返す。
どれくらい経っただろうか?
ごっつおとなし目な声で、、、「・・・来ましたぁ~」
「ノッチ」に待望のファーストフィッシュ!!
とりあえずお目当ての相手は存在することがわかり、
気持ちヤル気の失せかけてた心に灯がともった。
ここで結論を言わせていただく!!
コノ浮気、ハッキリ言って俺・・・ 続くのだ ( ・∀・)ノ
2007年01月26日
今夜、浮気します・・・
急遽!!今晩「浮気釣行」いたします!!
予定では明日だったんですけどね・・・まぁ色々ありまして(笑)
で、結局本日の我が右腕となる妖刀はコレ

F1-63XSDti(リカオンエヴォリューション) & TD-AEGIS(チームダイワ・イージス)
おもいっきりバス仕様っす!!
しかも、淡水専用!!
しかし!! こんな日に限って、お仕事たくさんあるのよ、、、orz
とりあえず、ガンバってくるっす☆



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
予定では明日だったんですけどね・・・まぁ色々ありまして(笑)
で、結局本日の我が右腕となる妖刀はコレ


F1-63XSDti(リカオンエヴォリューション) & TD-AEGIS(チームダイワ・イージス)
おもいっきりバス仕様っす!!
しかも、淡水専用!!
・・・なんとかなるっしょ!・・・たぶん(汗)
しかし!! こんな日に限って、お仕事たくさんあるのよ、、、orz
・・・そんなこと言いながらこんな時間にblog更新してるけど(笑)
とりあえず、ガンバってくるっす☆
・・・少し天気が怪しいけどね。
( ̄ヘ ̄)ウーン



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月25日
色々出てます!!
2k7フィッシングショー開幕まで、
残すところ10日を切りました!
そんな中、今月号の各雑誌には多くの新製品が掲載されてましたね。

リールでは「ひらきょ的MustCheck!!」のito-P200XS改め
「ITOモノブロック150」・・・コレといった新発表情報はありませんでした。
ダイワからは「スティーズ100」・「TD-ジリオン クレイジークランカー」
などなど、、、
いろんな新製品のある中、やっぱ「Megabass massive!!」な「ひらきょ」としては
新作メガをスルーする訳にはイカぬ!!
前に「2k7NewMegaItem」のいくつかを記事にしてきたが、
今回も気になる商品をあげてみますね☆
前から気になってた「ZZ-DAX」の一部がようやく公開されている。
多間接稼動ルアーで、キャスト時の空気抵抗を軽減させる、
折りたたみ式のリップを装備した一風変わったフォルムである、、、
それから「Z-CRANKjr.」はアカ&アオパケともに発売され、
オリジナルサイズでは「リアルカラーエディション」なる期間限定生産カラーが
価格据置で発売される。
そして今まで公表されてきたNewItemの中で一番使える!!感じ満天の
「MD-X CYCLONE」ミディアムディープレンジを直撃だ!!
あらためて今年の新作ルアーの傾向を見てみれば、
「多間接型」、「フロッグ」、「ジャークベイト」、「クランク」
の4種が表立ってるかのよーに思える。
実際、クランクやフロッグは昨年からの流れで
今年も行きそーだが、、、果たして今年のビッグウェーブはどいつだ!!



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
残すところ10日を切りました!
そんな中、今月号の各雑誌には多くの新製品が掲載されてましたね。

リールでは「ひらきょ的MustCheck!!」のito-P200XS改め
「ITOモノブロック150」・・・コレといった新発表情報はありませんでした。
・・・フィッシングショー本番のお楽しみ!!
この他、シマノからは皆さんご存知「2k7ステラ」・「メタニウムmg&mg7」・「アンタレスDC7-LV」ダイワからは「スティーズ100」・「TD-ジリオン クレイジークランカー」
などなど、、、
いろんな新製品のある中、やっぱ「Megabass massive!!」な「ひらきょ」としては
新作メガをスルーする訳にはイカぬ!!
前に「2k7NewMegaItem」のいくつかを記事にしてきたが、
今回も気になる商品をあげてみますね☆
前から気になってた「ZZ-DAX」の一部がようやく公開されている。
多間接稼動ルアーで、キャスト時の空気抵抗を軽減させる、
折りたたみ式のリップを装備した一風変わったフォルムである、、、
それから「Z-CRANKjr.」はアカ&アオパケともに発売され、
オリジナルサイズでは「リアルカラーエディション」なる期間限定生産カラーが
価格据置で発売される。
そして今まで公表されてきたNewItemの中で一番使える!!感じ満天の
「MD-X CYCLONE」ミディアムディープレンジを直撃だ!!
あらためて今年の新作ルアーの傾向を見てみれば、
「多間接型」、「フロッグ」、「ジャークベイト」、「クランク」
の4種が表立ってるかのよーに思える。
実際、クランクやフロッグは昨年からの流れで
今年も行きそーだが、、、果たして今年のビッグウェーブはどいつだ!!



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月25日
☆浮気準備☆
前回に引き続き「イヤラスィ~」タイトルで申し訳ございません(笑)
早速、「メバルアー」を購入してきました! ワーイε=ヾ(*・∀・)/
とりあえずALL「メガルアー」っす!!

今まで釣具屋の「根魚コーナー」って素通りしてましたが、
バスに負けず劣らずバリエーション豊富なのには驚きました!!
「これ野池で使うと、速攻ギルの餌食間違いナシだな。」・・・って思いながら見てましたけど(笑)



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
早速、「メバルアー」を購入してきました! ワーイε=ヾ(*・∀・)/
とりあえずALL「メガルアー」っす!!
・・・あまり他のメバルルアーまだよくワカランもので。。。orz

今まで釣具屋の「根魚コーナー」って素通りしてましたが、
バスに負けず劣らずバリエーション豊富なのには驚きました!!
「これ野池で使うと、速攻ギルの餌食間違いナシだな。」・・・って思いながら見てましたけど(笑)



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月24日
☆浮気予告☆
釣りblogで衝撃的タイトル!?
いきさつは、突然やってきたんですが・・・
昨日、地べた予備軍の「ノッチ」から
『ひらきょさ~ん、ようやく嫁が許可だしてくれました~(涙)』 と緊急連絡!!
カレコレ1年近く前から『釣りに行こう!!』
なぁ~んて社交辞令的に話してたのが、ついに現実のものになった。
しかもちょーど今週の「ルアニュー」で、
村上先生のメバル記事を読破しかかったタイミングだったから
狙いはモチロン♪ 「メバリング」 b(* ^ー゚) に決定!!

タックルはバスタックルで行くしかないけど・・・
ロッドを 「F3-610DGS」 か 「F1-63XSDti」 どっちがいいのかワカンネ~(゚Д゚≡゚Д゚)?
っていうか俺、リールが淡水専用しか持ってないってばよ!!
どーすんの? どーすんのよオレ!!



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
・・・まったく釣りとは関係ナイ記事とかもありますけどねぇ~(笑)
\(゚∀゚ )まぁ許してくだされ。
って言うか、今週末saltデビュ~してきます!!いきさつは、突然やってきたんですが・・・
昨日、地べた予備軍の「ノッチ」から
『ひらきょさ~ん、ようやく嫁が許可だしてくれました~(涙)』 と緊急連絡!!
カレコレ1年近く前から『釣りに行こう!!』
なぁ~んて社交辞令的に話してたのが、ついに現実のものになった。
しかもちょーど今週の「ルアニュー」で、
村上先生のメバル記事を読破しかかったタイミングだったから
狙いはモチロン♪ 「メバリング」 b(* ^ー゚) に決定!!

タックルはバスタックルで行くしかないけど・・・
ロッドを 「F3-610DGS」 か 「F1-63XSDti」 どっちがいいのかワカンネ~(゚Д゚≡゚Д゚)?
っていうか俺、リールが淡水専用しか持ってないってばよ!!
どーすんの? どーすんのよオレ!!



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月23日
今更ですけど☆
昨晩ようやく、、、
我が「黒鱒疑似餌釣法理念」の師匠!!
『2k6 JB ELITE 5』の覇者、相羽純一プロ編のビデオを鑑賞いたしました♪
雑誌等で結果及び必勝パターンは知ることは出来ましたが、、、ヤハリ!!
映像で拝見して、アイバーソン本人の声で説明を聞くと
「さすが!!」の一言に尽きる☆
今大会は「IMAKATSU軍団vs相羽的」の構図が露骨で、個人的に盛り上がりに欠けていたから
この勝利は素直にゴッツ嬉かったし、ホッとした。。。
そして、「本当におめでとう!!」 と今年のフィッシングショーで直接伝えたい♪



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
我が「黒鱒疑似餌釣法理念」の師匠!!
・・・なんじゃそりゃ!?
『2k6 JB ELITE 5』の覇者、相羽純一プロ編のビデオを鑑賞いたしました♪
・・・ヘ(゚∀゚ヘ)オソッ!!
雑誌等で結果及び必勝パターンは知ることは出来ましたが、、、ヤハリ!!
映像で拝見して、アイバーソン本人の声で説明を聞くと
「さすが!!」の一言に尽きる☆
今大会は「IMAKATSU軍団vs相羽的」の構図が露骨で、個人的に盛り上がりに欠けていたから
この勝利は素直にゴッツ嬉かったし、ホッとした。。。
今回は忘れ物もなかったしね(笑)
そして、「本当におめでとう!!」 と今年のフィッシングショーで直接伝えたい♪
・・・去年はアイバーソンの風邪をモロ頂きましたけどねぇ。。。orz



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
2007年01月22日
ねぎらいの・・・
当blogを始めた頃ブリ??に美容院に行って来た、ひらきょです☆
先日何とか問題解決へと事運びました
我が愛機「TD-ito103HL」に
『お疲れさん♪』と、今までの労をねぎらう為、
ドッグ入りしたついでに本格メーカーメンテを受けようかと思ったが、、、
なにぶん先立つものが・・・
『あれもこれも交換ですよ』なぁ~んて言われた日には耐えれません。(TεT)
スプール交換も少し手が届かなかったし・・・
そこでコレ!!

ハンドルノブを注文(帰りに受け取って参った)
月末までのこの時期、、、懐一番寒い時期なんで
愛機よスマヌ。。。 (T□T)



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
先日何とか問題解決へと事運びました
我が愛機「TD-ito103HL」に
『お疲れさん♪』と、今までの労をねぎらう為、
ドッグ入りしたついでに本格メーカーメンテを受けようかと思ったが、、、
なにぶん先立つものが・・・
『あれもこれも交換ですよ』なぁ~んて言われた日には耐えれません。(TεT)
スプール交換も少し手が届かなかったし・・・
そこでコレ!!

ハンドルノブを注文(帰りに受け取って参った)
月末までのこの時期、、、懐一番寒い時期なんで
愛機よスマヌ。。。 (T□T)



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!