ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月17日

地べたCUP第2戦☆Photogallery











































写真提供:あぴょ~んさん&ひらきょ



みや総長:50cm
リーダー:45cm
あぴょ~んさん:25cm
ひらきょ:24cm
エスパー:17cm
浪速のDS:49cm(地べたcup終了後)
  


Posted by ひらきょ at 15:02Comments(8)☆地べたCUP☆

2009年08月16日

何も語ることが出来ない・・・第2戦

一言・・・

凸さん、、、否、みや総長
連続優勝おめでとうございます!!
本当にお手上げでした ヽ(TдT)ノ

凹2号さん、、、こと、あぴょ~んさん
お疲れさまでした!!
楽しんで頂けたのかと心配ですが・・・
あと2年、こちらに通っていただくと
みや総長の釣果も夢ではないと思いますよ♪

一言では無くなってしまいましたが


2K9☆地べたCUP第2戦・・・こんな暑くて熱いメモリアルな試合は
オイラの駄文よりもヤハリ
本人様の文章にて感動を伝えて頂きたく思いますので

今回の感動的メモリアルな内容は、みや師匠の「こんな感じ
あるいは更新するのかが微妙って言うてましたが・・・
あぴょ~んさんの「旧江戸界隈回遊記
にて裏話が掲載されるかも?
ヨロシコであります ァィ(。・Д・)ゞ

まぁ自分たちで予想もブチ当ててることだしね (`∇´)ブハッ





それでは練習に励み、精進いたします m(._.)m


  


Posted by ひらきょ at 07:27Comments(28)☆地べたCUP☆

2009年05月11日

2k9☆地べたCUP第1戦・・・明けましておめでとう♪

時は5月4日(月)・・・am2:30頃
天候は曇りくもり

集合場所に到着したオイラの他に車はナシ!
珍しく遅刻せずに来たら一番乗り?
不眠で来た甲斐はあったのかね??

・・・ん?!そんなハズねぇ~し (゚Д゚;)

スグ携帯鳴らしてコンタクトをとると
物陰から1台の車が現れる車

本日ゲストの「謎の覆面バサー凸凹コンビ」登場 ( ´ロ`)ノ

一人は「凸さん」こと「裸族の長」こと「みやさん

・・・密かに予想記事にて画像にヒントを埋め込んであったけど
何人の方が気づいたのか?

もう一人は「凹さん」・・・「おはようございます・・・?」
挨拶交わしながらも、誰だかワカッテないオイラ (゚∀゚;)

マジでみやさんから前情報を頂いてなかったし
暗闇の中で目視も出来ないし・・・

pirorinくん」と認識するまで1分少々かかりましたわ (`∇´)ブハッ

その後程なくして浪速のDS登場・・・
リーダーエスパーも登場し
同じようにピロリン認識するまで時間がかかる Σ(・Д・ノ)ノ アウッ


集合時間3:00になったが
闇の浮輪宣教師さま」こと「drakeさん」がまだ来てない。。。

前日も遅くまで仕事してたようだし
お疲れモードでの遠征ってことで何かあったんじゃ? (´ロ`ill)

心配になり・・・電話をかけてみると・・・

スミマセン、、、途中で寝てしまいました。。。

いやいや正直お疲れの体で無茶したらアカンでしょ!
少々の遅刻なんて問題ナッシングっすよ♪ ( ゚Д゚)b

とか言いながら、全員でペナルティーとして
drakeさんのタックルどれ頂くよ?なんて密談なんかしたりして(笑)

まだ朝を迎えるにはチト早い深夜の野池に
こだまする笑い声 ((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

住宅地隣接なら大迷惑間違いなしだわ。。。


そんなことしてたらdrakeさん登場!!

ポリポリ(○´∀`)ゞオハァ~ニョ


オキマリでピロリンに気付かず・・・(爆)



そんなこんなで参加者全員が揃い
いよいよ今年、地べたCUP第1戦が幕を開けることに!!

改めて皆さんと挨拶交わし
昨年、地べたKINGに輝き最終戦もブッチギリで優勝を決めた
リーダーが幹事を務め代表の挨拶
そして先にチョコットプラした状況を説明し
あまりにもタフなコンディションが予想されるために
数釣りあげるのはナカナカ困難であろうと予測・・・その為
今回特別ルールとしてキーパーサイズ無しの1本サイズ勝負!!

なぁ~るほど!
要するにデカイの釣った者が勝ちって事ね!! (-_☆)キラーン

しかも今回優勝者は次回、地べたCUPの幹事をして頂くと言うことで
もしかしたら愛知で?はたまた関西での開催もあり得るって話に!!

その後、リーダーが少々テンパリ気味で
ワケノワカランこと言ってたりしましたが
『ふぅ~ん』てな具合で聞き流して頂いて結構ですから (`∇´)ブハッ



さて、前置きはこのぐらいにして
いざ開幕戦☆スタート!! d(≧∀≦)b



まだ東の空も暗いんで
みんなでお決まりの堰堤へと降り立つ

オイラはホワイトパイソン+紅ジリでラバジを担ぎ堰堤右舷やや中央に構え
沖目掛けて振り翳す ( ゚Д゚)㌦ァ!!

目を凝らし何とか目視できる池の水は
リーダーの情報通り腐ってますわ。。。

何投か色々探りながら流してみるも・・・
まったくもって異常ナシ!!
他の皆さんも静かな立上りです (-ω-;)

このままじゃダメだ・・・と思い立ち
オイラはエスパーと一緒に裸族ワンドへ移動

その際、スピニングタックル・・・リカエヴォにスモラバを追加し
喰わせも意識しながら攻めてみることに・・・
かたわらには虫ムシで表層攻めてるエスパーがいるも
二人のロッドには何も伝わらないでいた・・・


しばらくして東の空も明るみ始め
ギルの活動も活発になりやや期待感が高まったそんな時!
堰堤方向から岬越しに聞こえる・・・雄叫び・・・?
つか遠吠え? Σ(・口・)

「誰か釣ったんじゃね?」

『釣ったなら携帯鳴らしてくるべ?』

でも音沙汰無し・・・

まだ遠吠えは聞こえるが携帯は鳴らず

「やっぱ野良犬やの~」

少し安堵を覚えるオイラとエスパー
するとリーダーが現れ
『45以上釣らな優勝できへんぞ!!』

おぉ(゚ロ゚屮)屮 なんと裸族の長であるみやさん
念願叶って三重バスリベンジをここでやったりましたよ♪

とか説明しながら・・・

この人チャッカリ釣ってますやん!!


地べた的ホゲ抜けの34cm☆☆☆ ( ´ロ`)ノ
フリックシェイクのJHWやったかな?
裸族ワンドへ来てスグでしたよ・・・エスパーと二人顔を見合わせて
┐( -""-)┌ オレ達なにやってたんだ?

何か重~い空気に包まれつつ
さらなる追い打ちを掛けるべくノリノリみやさんが故郷
裸族ワンドへやって来てリーダーと談笑しながら竿を出し


音速の勢いで水揚げぇ~ (・∀・)ノィョ-ゥ
明らかに先ほどの44cmよりも小さいんでそのままリリース
いやぁ~今日のみやさん本物だよ☆ ( ゚Д゚)b


現在ポイント1位、2位の二人の世界に飲み込まれてしまっては
このままマルホゲで開幕戦を終えなくてはならない状況に陥ってしまう
可能性が大なんでオイラとエスパーはそそくさと裸族ワンドを後にし
再び堰堤へと舞い戻る・・・

そこにはまだ居座ってるピロリンがTXにガッツリ歯形を刻みこまれ粘ってました
前々回参加して見事に優勝決めた彼には
何か掴んでそうなオーラを放ち強きの攻めを続けてる!

それを察知したからには少々この場で粘ってみようと
エスパーはスモラバにスイッチ・・・
それでも陽も高くなってきたんでそろそろウェーディングに行こうって
気持ちになって来てたオイラを尻目に・・・

即答するエスパー


精神的にヤラレましたよ (゚Д゚;)
若干小振りではあるものの現在3位入賞の28cm☆☆
ヤバイ・・・こいつを調子付かせるとイッテまうかも(汗)


焦る俺・・・((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ


こうしちゃおれんとdrakeさんとウェーディングへGOです♪
しかもタックル変更し本気印の愛竿F7-711XにTKツイスターNS
そしてリカエヴォにカトテWNSをリグリ、マジモード突入っす!!

まずは裸族ワンドへ立ち寄ってみると・・・
浪速のDSが一人竿を出してました
聞くところによると、ついさっき38cmのバスを釣り上げたにも関わらず
一人だったため写真撮影に手間取りサイズ測定後
お帰りになられてしまったそうな。。。
残念ではあるがこればかりは地べたレギュレーション上
ノーカウンティーである '`・・・・'`ィ(´ロ`ill)

でもクランク巻いて釣ったとのこと・・・なかなか皆スローな攻めになってる中
漢らしい釣りで仕留めたのに悔やまれるねぇ。。。


そんなこんなで肩を落としながらも浪速のDSもウェーディング体制を整え合流
リーダーエスパーも装着し集まり
裸族ワンドが一気に賑わう♪ ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ

ワンド内にはリーダーエスパー
そこから上流へ浪速のDSdrakeさん、そしてオイラが陣取る・・・

手にしたのは本気印のカットテール (-_☆)キラーン

隣接するシャローエリアへ投じること数回・・・

ようやく伝わる生命感♪ (・∀・)ノィョ-ゥ


ヤッホ~ィ♪ 精神的プレッシャーの激しい中
ようやくヒネリ出した33cm☆☆☆ ( ゚Д゚) ムホー
drakeさんには申し訳ないけどホゲ抜けぇ~♪
さぁ~もういっちょいきますか!!

と、、、エスパーに撮影及び計測をしてもらい
再び同じポイントへ帰ってみれば・・・

そこにはdrakeさんが2匹目の魚を頂いちゃおうと
竿をだしておりました・・・が!?
よくみりゃラインが上空の枝に絡まりニッチモサッチモいかない様子 ヽ(`Д´#)ノ
何とか回収したものの再度リグリ直すdrakeさん

んじゃ~その間にチョイト失礼致しまして・・・

(*_ _)人ゴメンナサイ


一撃横取り39cm☆☆☆ ( `艸´)ウケケケ
シャローエリアで走りまくり!皮一枚のフッキング!!
少々焦りましたが連発にてサイズup!!!
darkeさんに与えたダメージもアップアップ?! 人(・ω・;) スンマヘン

  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 11:27Comments(22)☆地べたCUP☆

2008年12月12日

2k8-地べたCUP最終戦☆栄冠は誰の手に?!

2k8シーズン・・・

年間全5試合で行われた、地べたCUP・・・

優勝者予想に参加して下さった皆様、、、
静かに見守って下さってた皆様、、、
更には、スペシャルゲストとしてスポット参戦して下さった皆様、、、
今年も色々Enjoyでき、ありがとうございました♪


ついに!!今年度、極小チーム内での

自己満足と威厳確保」の為の全面対決!!の幕が下りる!!



2k8-12-7 最終戦開催日・・・
天候は晴れ晴れ
しかし、前日におそった寒波の影響により
午前中は引き続き冷え込み厳しいとの情報

とにかく、地べたメンバーは東の空が明け切る前の
am6:00に集合・・・のはずが
出足から既に恒例のSpiritualBattleをようせづとも
負のスパイラルにはまってしまってるヤツが1名・・・


そ・れ・は・・・?!


俺だす ( TДT)ノ


寝坊して時間がないのに、準備も出来て無く
慌てて用意してたら、防寒着を忘れてしまうし・・・
家を出発して早々に下腹部からのピンチ通信 (゚Д゚lll)
コンビニへと緊急着艦したりなんかして・・・

朝からこんなゴタゴタして、ええ結果出せるわけね~じゃん (`∇´)ブハッ

とは、言わなくても
イヤな予感はしてしまうよね~ (´ヘ`;)



兎に角、少々開始時刻が遅れてしまいましたが(笑)
リーダーより、開会宣言が行われ!
最終戦の幕は上がった!!

この日、冒頭でも述べてるように
チビシイ冷え込み・・・当然、魚の喰いはシブシブって予想され
ごっつタフコンが容易に想像出来た・・・
ってことで、当日のオイラのタックルは・・・?


少々物足りない気もしないでもなかったが(汗)
F3-610DGS、F7-711Xと言うスピニングとベイトタックル1本づつ!
スピニングではスピンドル3inchのJHなどで喰わせを意識し
セブンではリアクション又はアピール力を意識した攻めを目論む (-_☆)キラーン

オイラは、その両竿を手にし
早速、堰堤へと降り立ちまずは近場をスピンドルで探る・・・

それにしても、寒い ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ネチネチしてるから余計に体が温まってこない
当然、モチベーションも上がってこない ┐( -"-)┌ ヤレヤレ


寒さで震える体が、アーロンリミを小気味よく震わせ
無意識のうちに水中のリグをシェイクしてるようだった(笑)


すると・・・

コツッ・・・と言うバイトが悴む指先へと伝達されるも・・・

フッキングならず orz


まさか!?って言う感じが無意識に心を支配しかけてたのもあるが

ソレを確かめる為にも、もう一度同じポイントへとキャスト!

が、しかし!!狙ったところにキャストが決まらないどころか
まったく飛んでくれないし (|| ゚Д゚)ガーン!

ガイドにラインでも絡んだのか?

とも思ったら・・・


見えづらいかもですが・・・ガイド・・・凍ってますわ 彡(-ω-;)彡ヒュー

ソレもPEラインなんでガッチリ固定って ┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・


マジでテンション下がりますよね~ダウン


こうなりゃとりあえず体を温める為にも
セブンで銃弾爆撃じゃ~ぃ (#`皿´)q怒怒怒怒怒怒!!!








っても、鬼斬りキャストで発生する水しぶきが
無防備なオイラの顔面に襲い掛かり・・・
温まるどころか顔面硬直ですやん (` 曲 ´)ツメタイデス!!

スタート直後から別行動で一人、裸族ワンドに入って行ったエスパーからも
なんの音沙汰もないし
他の堰堤組も浪速のDSはモチロン、KING(仮)であるリーダーでさえ
異常なしの状況・・・

それから、もうしばらくキャストを繰り返すなか
リーダーが裸族ワンドへ移動し、続いて浪速のDSも痺れを切らし移動


どれだけ時間が過ぎたのかはわからないが
ようやく、お日様の暖かい光がオイラを包み込み始めたとき

ついに均衡が破れた!! 






キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!







やっぱ今年のアンタは違うよ!
この状況でも引っ張り出しますか!!

つか、カッコよろしいですわ♪

悪夢の全ホゲで最終戦を終えると
覚悟していたのは
俺だけじゃなかったはず(笑)


フォールシェイカーをオフセットJHでストレートにリグった
チョイト変則気味アタックでイワシタ!!39cm☆☆☆ ( ゚Д゚)b

この状況下での、このアドバンテージは流石に大きいよ。。。



  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 13:28Comments(26)☆地べたCUP☆

2008年10月15日

地べたcup第4戦・・・それは序章に過ぎなかった!?

今回も地べたcup優勝者予想に参加して頂きました皆々様
ありがとうございます (^人^)

先日、10月13日!!楽しく行われた

地べたcup第4戦のもようをお伝えします ( ・∀・)ノ

はじめに
お断りしておかなければならないことが・・・
当初参加予定でありました
謎の浮輪宣教師2号さま」こと「bassknightsさん」が
体調不良により欠場 (ノω・、) ウゥ・・・
大変楽しみにしてましたが残念です。。。
その後の、体調は大丈夫でしょうか?

陰ながらにも「謎の浮輪宣教師2号さま」を応援していた
皆様にも残念なお知らせでしたが
そこへ来て、ウチのエスパーも腰にかなりのダメージを受け
本来の力を発揮出来ずに参戦すると言う
波乱の第4戦になりました。。。


そんな地べたcup第4戦ですが・・・
startです (゚Д゚;)


時は平成二十年十月十三日
集合時刻は闇明け切らぬ五時でございます。
この日の天候は曇り時々晴れ・・・
気温は最高気温23.1℃、最低気温が15.8℃と
まずまずの釣行日和♪
しかし!!前日は肌寒いほど気温が上がらず
その影響は大きいと考えられる。。。
と、先に言い訳を書いておくことに(汗)


この集合時より、既にいつもと違うことに気づいたのはオイラ!?
何がって?集合場所に一番乗りで乗り込んじゃうんだから
オカシイっしょ? (`∇´)ブハッ

待つこと数分・・・
その間にも池の状況を見渡してみるも
詳しく見えるはずもなく (-_-;)
ただ、水位だけが満水に近いことが確認できたのと
オマケに朝晩はクソ寒いことがわかっただけ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そのうちメンバー全員が集まり、ゲストである
謎の浮輪宣教師1号さま」こと「drakeさん」も
道中無事にやって来ました♪

今回は皆、『はじめまして』ではないものの
釣り好きな5人が集まれば話し込んでしまうのも性
ようやく前回優勝者のリーダーより開会を宣言される頃には
少々東の空が白み始める・・・

とりあえず全員、堰堤より開始し
って必ず始めはそんな感じですが、様子を伺うことに


リーダー、浪速のDS、エスパー、drakeさんと順に手前から奥に陣取り
オイラは最奥にて、まずは足下をTKツイスターHMで撃つ

足下では何も反応得られずでしたが
そのまま付近の怪しげなポイントを撃っていく・・・

すると・・・コン!! と小気味良いバイトをF7-711Xが伝える

幸先イイんでない? (*^ー゚)b

が、しかし・・・フッキングと同時にブッ飛んで来たのは
触覚チギレ系のTKツイスターだけ orz

オイラが落胆してるその頃、こっちから見たら最奥に陣取ってる人が
デカイの掛けたがラインブレイクで同じく落胆しとります ( ´艸`)ムププ

にしても、さすがに調子よろしいですわ~

この後、オイラはリンバランバで
ヤル気のゴッツみなぎる魚を探し出そうとしてましたが
その魚はやっぱり調子のエエ人が持って行くようで・・・


リーダーきっちりファーストフィッシュgetです!
まぁ、ヤル気のあるバス言うても30cm☆☆☆
まだまだ射程圏内ですかね・・・ (゚∀゚;)


他人ではあるけれど
魚の姿を見ることができテンション上がるのもつかの間・・・
それから一向に当たりもなく
シビレを切らしたdrakeさんはウェーダーを装着し
宣教の旅(新たな伝説作り?)に出かけられましたわ
って、drakeさん浮き輪忘れてますよ~ (`∇´)ブハッ


で、続けとばかりに
地べたメンバーも腰痛で動きが鈍いエスパーを置き去りにして
各々旅に出ることにした。

オイラが目指す場所は丁度、堰堤の対面まで行くことに・・・
しかし宣教師さまの様に歩いて旅をする根性が無く
颯爽と車に乗り込み移動です(笑) 車


やってきた対岸は
堰堤側より水も綺麗でなんだか釣れそな予感 (-_☆)キラーン

そんな予感も何も起こらず・・・ただただ時間だけが過ぎていく(汗)

しばらくすると携帯メール着信!! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
誰が釣り上げたのか?

 
正体は堰堤に取り残されたエスパーでした ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
リーダーに追いつく1尾はジャスト30cm☆☆☆☆
じっくり腰を落ち着けての
まさに粘り腰が効いたようですな♪


さて、この時点で魚に触れてないヤツは
情報ではオイラと浪速のDSだけ・・・
リベンジ目論むdrakeさんもサイズは腑に落ちないでしょうが
なんとかコノ地での初バスをGETなさったよう♪
それに少し安心するも、冷静に我が釣果無きことを思い出す・・・

(゚∀゚;) ヤバイ

残り時間も後僅か・・・

すぐさま車で移動し、裸族ワンドで勝負を掛けることにした!!

しかし、ココも静かなもんでして
裸族の首領が不在のなか、魚も留守なようです ( TДT)ノ


天気もエエし♪ロケーションも最高なんだけどね~♪♪
なんて思いながらキャストしたセブンを写真に納めてたら・・・



ん!?ライン走ってね? (≧∇≦)ノ



ここで、ドラマかぁ~い♪ ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ



オモクソ渾身のフッキング!! ウリャ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡



ずん! と魚の重みを感じ取ったその後・・・



すぐにそいつは感じられなくなり
オイラと同じようにラインも、うなだれ状態 (゚Д゚lll) 
リグってたTKツイスターにはフックのすぐ側にガッツリ歯形が残されてました(涙)








  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 10:48Comments(28)☆地べたCUP☆

2008年08月21日

地べたCUP第3戦☆振返り

Volvic Fruit kiss グリーンアップルを飲んだら
菓子パンのバナナスティック?
の味がした、、、ひらきょです。。。 (;´Д`)

ボルヴィック好きなんで良いんだけど・・・
レモンの方がエエね~♪
海外ではオレンジやピーチもあるけど、どんなんやろ???



さぁ~て今回のZ-BETTER☆blog
先に行われた地べたCUP 2k8 第3戦における
オイラ以外のメンバーの談話をお伝え致します!
ウチに遊びに来てくれてる皆様の中には応援していた
オイラ以外のメンバーのことも気になるでしょ?

へ?!そんなのまったく気になんねぇよって?? Σ(-_-;)

まぁ、そこんとこ堪えて見てやってよ♪


まずは、ブッチギリ優勝を果たしたリーダー談話

地べたcup第3戦をふりかえって・・・
何と言っても今回は、狙い通りの展開及び結果になったと
自分自身驚いてています ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

試合開始と共に狙うポイントに、逸る気持ちを抑え歩を進め・・・
まず取り出したのは、F7-711X+スピンドルライトテキサス!!
キャストして着水と同時に高速リトリーブ
表層を意識してる獲物をターゲットにキャストを繰り返すがノーカンジ(汗)
ならばと思いワームをバンピーホッグに換え岩盤周りでリフトアンドフォール
そしたらスグ結果が出てコンディション抜群の45cmをGET!! (`∇´)ニヤ

2本目を狙って再びリフトアンドフォールで攻めるも後が続かない・・・

しかし!今日の俺は何時もとチョット違うぜぇ~

直ぐにF1-61XS+エグジグ+シャッドシェイプに握り換え
同じく岩盤周りをナンチャッテミドストを繰り出すと
あっさり来ました!!またもや45cmをGETです♪

正に釣れる時の発想と思いつつ再びミドストでアプローチ!
そしたら又々来ましたわ (-_☆)キラーン
41cmGET!!何ともあっさりリミットメイクしちゃいました(笑)

この時、『今日は絶対にいける』と確信したね

その後・・・他のメンバーが水揚げしてたけど
余り焦りがなかった気がする・・・
だって奴らがこの後水揚げしても
更にその上をいける気がしてならなかったからね ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

そして今回トドメの1本を絞り出す!!
45cmをクリチャーのライトテキサスでGET♪
自分自身久しぶりに大爆発の釣果に大満足でしたわ
前回、応援してくれた皆さんの期待に添えなかったんで
今回はやったりましたよ~
残る2戦も大爆発するぜ!! ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ




そして酔拳の使い手、エスパー談話

今回は、リーダーの1人舞台でした。。。

正直色々あって、今一乗りきれずにいたんですが
リーダーの爆裂ブリで少しずつモチベーションが上がり
朝一はエグジグでノンキーを釣りました orz 

それから、ウェーディングをしはじめ当たりがあったので合わせたら
足元が悪く、そのまま後ろに倒れてしまい
かなり焦りましたよ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

その後もベアリングダウンでクリチャーテキサスをズル引きしていると
また、当たりがあり今回は渾身のフッキングも決まり!
無事釣れました ( ・∀・)ノ

でも思うような釣りが出来ない状況に
これからも練習して上手くなりたいと思います!!

かなり、暑く疲れましたが・・・(汗)
とても楽しくやれました♪
あと、残り試合も楽しく頑張りましょう。
それでは、お疲れ様でした!




今シーズンはどぉしちゃったの?浪速のDS談話

何投げても、釣れる気がしませんでした。。。
でも、、、得意のDSにて
個人的ホゲ抜けは出来たんですが

釣れたのは・・・

←コレ

自己最小記録の4cm エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

ホンマ情けないです。。。 orz



こんな感じでメンバーの談話をお伝えしましたが
やっぱノリノリ優勝果たしたリーダーの談話には嬉しさが滲み出てますな
それに対して浪速のDSは・・・

今年の地べたCUPも残すところあと2戦!!
確かに現状、リーダーを抜き去るには生半可な釣果じゃダメでしょうが
可能性はゼロじゃねぇ~から 凸(`Д´メ)
少なくても、来る第4戦は激しいバトルにしなきゃね♪
残りの試合も楽しく頑張りまっせぇ~ ( ・∀・)ノ


ってことで、、、まずは次の日曜に
エスパーと二人で強化合宿?でもしてこようと思ってます♪

浪速のDSもなにやら関西支部でも動きがあるみたいですしね

打倒リーダーに燃え!!
次戦は簡単には勝たせませんよ 凸(`Д´メ)FUCK YOU!!


それでは皆さん♪
地べたCUP 第4戦(10月予定)で、またお逢いしましょう♪♪

・・・って、それまで更新しないとかじゃないけどね (`∇´)ブハッツ



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!  


Posted by ひらきょ at 19:55Comments(16)☆地べたCUP☆

2008年08月20日

☆地べたCUP 2k8 第3戦-2☆ 「Zone」

ハイ ( ・∀・)ノ

地べたCUP 2k8 第3戦-1☆の続きです!!

まんまと一人スタートダッシュを決め込み余裕のリーダー
果たして?そのまま逃げ切りとなったのか??


空も明るくなってきたんで
全員ウェーダーに着替えてシャローエリアでの勝負です!

でも、そのシャローがここ最近の天候・・・
全くと言っていいほど雨が降らない日々が続いてたんで
完全干上がってます ( TДT)ノ

しかしながら、この日は
このフィールドにも珍しいほどの・・・人、ヒト、、そう釣り人の数!!
そのほとんどが、この干上がってしまってるシャローエリアに集結してまして
嫌がおうにもプレッシャーが高まってる状況。。。


そんな中、激浅部分をウェーディングしてると
目の前を40upのスクールが悠然と泳いでる!!
よっしゃ~ってな感じでカトテ投入するも
見向きもしないで泳ぎ去っていきよりましたわ(涙)

それでも僅かに残ったウィード周辺にプレゼンすると
若い奴らは躊躇いもなく喰ってきよりますな(笑)


同じところでもう1尾追加し
そのうち1尾がなんとか25cmの地べたキーパーget・・・

でもこんなの釣ってても
今回は優勝に届きませんな (;´Д`)


そんな感じで岸沿いをクルーズしてくる
大きめバスに狙いを定め、サイトフィッシングに勤しんでると・・・

遠く離れた場所から
慌ただしい雰囲気だけが伝わって来た!!
・・・後から話を聞けば、その犯人はエスパー
テキサスずる引き中に当たりがあったから
思いっきりフッキング!!!
すると同時に足下スベリ、、、半転け状態に!!
ウェーダー内部にも浸水しかけて
あわてて陸に上がったとのこと エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
もう少しで八つ墓村やんけ!!今日は酒飲んでないのに
酔拳炸裂ですわ (`∇´)ブハッ

そしらたすぐさま
またしてもエスパーの雄叫び?

今度は何よ?


さっき逃がした魚かな?
同じクリチャーのテキサスずる引きでget!!
ようやく来ました41cm☆☆☆☆
あっ!エスパーの頭は前の晩に
改めてバリカン投入された坊主ヘァ~っす(笑)

このエリアでは
先ほどの勢いも影を潜めてるリーダー
若干約1名乗り遅れてはいますが・・・(汗)
追撃態勢も完了し後はまくり体制を整えるのみ!!


しかし!! (` 曲 ´)


何つっても、暑い・・・


完全に太陽が顔を出した辺りから灼熱地獄の幕開け~
シェードも無いこの場所では体が保たないよ。。。 (-_-;)


そうなると自然にダラケて来るメンバー
当然お魚からの返答もなし!!
せっかく若干ではあるがリーダーに追いつける勢いだったのに
このままでは、すんなり逃げ切りを許してしまいそうだよ(汗)


入水パワーも何処へやら?
涼しいどころか、水面反射の太陽光線が確実に気力体力ともに奪いだし
姿は見せるが見向きもしない魚にお手上げ状態 '`ィ'`ィ ┐(´Д` )┌
こうなりゃ一発勝負で前回のリベンジマッチじゃぁぁぁぁぁぁぁ~!!

  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 16:19Comments(22)☆地べたCUP☆

2008年08月19日

☆地べたCUP 2k8 第3戦-1☆ 「StartDash」

お盆も過ぎ・・・

夏期休暇も終わりを告げ・・・

またいつもの生活に戻ろうとするも・・・

なかなか旨いこと行かないのが現状じゃね?! (´Д`;)


さぁ~てさて♪
そんな「黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた」のオッチャン連中の
儚い夏の思い出・・・地べたCUP 2k8 第3戦の始まり~♪♪




2k8 8月16日(土) 天候は晴晴れ
この日も気温は灼熱を忘れさせてはくれない、35.7/27.2


大潮の3日目ってことで、お月様はまだフルムーンに近い状態
季節的にも、何かを予感させる上に
さらなる追い打ちを掛けるかのような満月に照らされた
Z-BETTR's は試合開始前にもかかわらず妙なテンションに・・・

あ!でもこの日エスパーは酔拳を完全封印ですよ(笑)

そのテンションのまま、am3:30スタート!!
まずはお決まりの堰堤から全員開始です ( ・∀・)ノ

でも、、、ここでイキナリ!!
満月の洗礼を受けることになる!! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

ぼんやりと照らされた足下になにやら得体の知れない物体が・・・
真っ暗なら逆に気付かず済んだのかもしれないが
突然現れたそれは・・・巨大な生首!!!???


白鳥さんの首だけが横たわってるじゃないのよ!! ((( ;゚Д゚)))ガクガク


って、このフィールドを知ってる方にはご存じ!
足漕ぎボートの白鳥号の首玉ですな ( ´艸`)ムププ

今こうして記事書いてる時には
たいしたことねぇ~って思うけど・・・現場ではハンパなくビビッタっす (TロT)


嫌でもいつもと違う雰囲気の中
キャストを繰り返す、4名のアングラー

同じ空間をシェアしてると思いきや?

いきなりそれは打ち砕かれた・・・ (;´Д`)


開始早々!!
バンピーホッグのライトテキサスで
岩盤沿をリフト&フォールさせてた
リーダーがホールショット!!!
体高ゴツイええ感じの45cm☆☆☆☆

さすがですわ~ (*^ー゚)b
開始早々の出来事に今日は魚の活性もいいんじゃね?

と、みんな口を揃えながらも
各自期待も高まりながら・・・

おっ!来ましたよ~♪ ( ・∀・)ノ

アーロンリミでベビグリ巻いてたオイラに当たりがね~


って、、、今期初水揚げのギルですわ orz

でも、まぁ外道ではあるけれど
やっぱ活性高いことを確認し、次は本命っしょ!!

すると答えは早かった ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ



連発ですやん!!
今度はエグジグ+シャッドシェイプのミドストでイワシタ
さっきよりスレンダーな45cm☆☆☆☆
まさしくスタートダッシュ決まりまくりのリーダー
今日はこのまま行っちゃうの?


  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 14:25Comments(20)☆地べたCUP☆

2008年07月25日

☆地べたCUP 2k8 第2戦-2☆ 「Nightmare」

このクソ暑いなか、少しばかりバタツイテまして
記事更新、皆様方への訪問、コメ等できないでいて
すみません m(_ _)m


さてさて、☆地べたCUP 2k8 第2戦-1☆の続き
サブタイトルがなにやら悪い予感漂わせてますが (TロT)
第2話 「Nightmare」 のスタートです!



おいしそうな時間帯も、とっくに過ぎ去り・・・

・・・おいしそう言うても最悪でしたけどね ┐( -"-)┌

真夏の日差し体いっぱいに受けつつ 晴れ
もう一度気合いを入れ直し勝負に向かう場所は・・・朝一の堰堤!
タックルはアーロンリミ・・・スピニング1本勝負!
リグは伝家の宝刀カットテールを装着!!

そう!オイラに残された攻めとしてコイツでのサイトで
小バス・・・モチロン地べたキーパーギリupのサイズを狙っての行動です(笑)
だってさ、、、マジでこうも暑いと魚もオイラもお互いダレテしまって
どぉ~しょうもないっしょ。。。 (;´Д⊂)

そしたら・・・全員よって来て堰堤を地べたが占領しちゃうことに

右側岩盤岬エリアにはリーダー
その根元にエスパーが陣取り
そこから取水塔にはオイラが、そして左側岩盤エリアには浪速のDS
みんな口数も少なく、、、ただ闇雲にキャストを繰り返してる感じだ。。。

その中でもオイラは小さいながらも
ようやく獲物を見つけてハンティング開始♪

でも鼻先まで寄って来ても見切られてる感じでさようなら~(涙)

ならばチョイトばかりコッチも頭を使い
ミドストまではできないが、少し沖目にキャストしてラインテンション使っての
ナチュドリ風にヤツの行動範囲であろう場所へ誘導してやる
すると見事にパクついたぜ♪ (`∇´)ニヤ

ノンキーでしたが、このダラケきった雰囲気を少しでも払拭してくれた
オマメチャンに敬意をはらいリリース・・・


あ”っ!!!しまった写真に納めるの忘れた!!!

この後次第やけど、超貴重な1匹になったかもしんないのに・・・ (TДT)

でも、少しだけ魚が反応してくれるパターンを見つけた感じだったんで
気を取り直し浪速のDSがいた岩盤エリアえと移動 ダッシュ

キャストしてカーブフォールし、これぐらいかな?
ってところでさっきみたいに引いて来る・・・

すると、やっぱコレが正解みたい ( ・∀・)ノ


今度は単独ポイントリーダーに踊り出させてくれた
っつてもキーパーちょい超えの26cm☆☆ (゚∀゚;)
とは言え、この地獄の中の天使には正直嬉しかったぜよ♪

辺りを見渡せば、他のメンバーは相変わらずノーカンみたい・・・( ´艸`)ムププ
こんな日にこの後、スーパーランカーサイズが釣れる気もしないし
このまま逃げ切り?
いやいや、あと2匹このサイズを釣ってリイットメイクしちゃえば
勝てるんじゃね? (`∇´)ニヤ

てな、あまぁ~い考えで
リーダーエスパーが対岸のシェードエリアに向かうけど
オイラはここに居残り・・・なぜか浪速のDSも居残り組でしたな
そんでもって二人がいなくなったエリアに行ってみると・・・

いるじゃな~い(笑)
目測40upのブラックさんが ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ

足場の高い位置から気配を悟られないようにロングキャストで攻めてみる
しかしこいつはカナリのやり手のようでして
オイラのカッテには見向きもしませんわ(汗)
ならばとそっと近づき、先ほどとは違うラインで攻めてみる・・・
モチロン!アクションは本日のパターン通り!!

喰った!!離した!!!って、、、 Σ(゚Д゚;エーッ! 
超高速でバイトしたにも関わらず更に倍のスピードで吐き出しやがった(涙)

今、喰いましたやん(笑)』

って、こんなところをキッチリ見なくてもええやねんの、、、
浪速のDSさんよ。。。 (ノд-。)


そしたら更に追い打ち掛けるようにして


1通のメールが・・・




ここへ来て今回一番人気を背負って立つ漢!!
リーダーが起死回生の、、、38cm☆☆☆をゲット (*^ー゚)b

さすがです!!やっぱちゃいますわ~
ダレケきった雰囲気出しつつも本領発揮ってとこですね♪
でもまだまだ油断できないリードですよ~
キーパーギリサイズでも数釣れば逆転可能っすからね (`∇´)ニヤ


さぁ~これで、みんなの活性もプチ上がっちゃって
残り時間少々を本気で攻める!! (・ε・)ノ おっー!



マジ本気モードの俺・・・

ポジションは堰堤左岸の岩盤エリア・・・

狙うは岩盤沿いではなく、その少し沖のブレイク・・・

張り出した岩の向こうにブラインドでキャストを決め
中層付近までカーブフォール・・・1・2・3・4・5・・・・・・

そこから張り出した岩の先までノー感なリトリーブ・・・

ワーッキー掛されたカットテールの抵抗が感じ取れないなか・・・

何かが喰わえてズシっと押さえ込むようなバイトに
アーロンリミテッドを大きくスイープに煽る!

完璧にフッキングが決まり、間違いなくコバスでは無い躍動感が伝わる!

ヤツはF3-610DGSをブチ曲げ下へ下へと突っ込む!!

ここは岩盤エリア、、、少し強引ではあるけどラインブレイクを恐れ
オイラはソイツを浮き上がらせることに。。。

するとソイツは一気に方向転換しジャンプ!!


めちゃくちゃデカイ!!! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


その姿に久々オイラの鼓動が早くなりながら
いろんな事が頭ん中を駆けめぐった・・・

なんてドラマラス ( ´艸`)ムププ

しかしヤツもこのフィールドでは歴戦の勇者であろう・・・

まだまだ力衰えない怒濤の突っ込みを
岸際まで寄せてきたにも関わらずオイラに浴びせる!

グゥゥゥゥ~ッツ っとロッドをブチ曲げ
オイラが今まで見たこと無いほどの曲がり方をさせながら
更にもう一度フルパワーの突っ込み!!!

これ以上はヤバイ!FCスナイパーの5lb.ラインも限界点付近まで達し
オロチでさへ、そのパワーを吸収出来なくなってしまう・・・

慌てたオイラは思い出したかのように
今までコバス仕様のイージスのドラグを解放させる!!

そこから一気に底へと走り出す獲物の勢いは凄まじかった・・・


この戦いぶりを一部始終観戦してた、浪速のDSにはモチロン
遙か遠くの対岸にいるリーダーエスパーにも
聞こえるほどの雄叫びをあげる!!!





「切られたーーーーーっつ!!!」 orz




雄叫びっつうか悲痛な叫びですね ・゚・(ノД`;)・゚・

ごっつ悔しいっす・・・
てか、俺・・・ヘタ過ぎですわ・・・ ( ゚曲゚)キィィィィィ
魚にも悪いことしちゃいましたしね・・・ m(_ _)m

まぁ逃がした魚は大きいと良く言いますけど
こればっかはショックが大きすぎて、今でもまだ立ち直れないほどですよ
今月は無理ですけど、必ずやリベンジを誓いながら
当分スピニングの釣りを個人的強化練習しなけりゃなりませんわ(涙)


で、試合終了時間が近づき・・・
  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 11:11Comments(32)☆地べたCUP☆

2008年07月23日

☆地べたCUP 2k8 第2戦-1☆ 「Intro…」

地べたCUP 第2戦、決戦前夜・・・

前記事にもある通り、オイラはナゴヤドームにて宿敵?

・・・って相手には既に眼中ないでしょうが(汗)

阪神タイガースとの戦いを観戦 ( ・∀・)ノ
結果はご存じ?2-7の大敗 (TДT)

・・・唯一良かったのはTV放送終了後の代打
立浪が見事にHitを放ってくれたことぐらいかね (*^ー゚)b

その名残もあって家に帰って来たのが日付を跨いだ0:30・・・
集合時間まで残り2時間半しかない中
準備も出来てないにも関わらず、、、オイラの意識は遠のき
そのまま・・・オチタ 睡魔→Ψ(`∀´#)ノ\_(T◇T)ノ")),,,,,,,,,オヤスミー



その数時間前・・・
三重県伊勢市では「伊勢神宮奉納全国花火大会」が行われ
予告通り?リーダーエスパーは祭り気分でええ感じ♪

そんな中、リーダーはさすがとでも言いましょうか?
カ・ナ・リ控えめでコンディション整えてたらしいけど・・・
エスパーは何故か遅掛けからテンション上がりだし
日を跨ぐ頃から景気付いちゃってドンチャン騒ぎ ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ



一方、そんなのお構いなしに
関西から駆け付け中の浪速のDS 車
コノ状況を知ったら・・・Σ(・∀・`;)
当然メンバーに連絡入れても返答なし!

オイラなんか集合時間30分前にようやく気づいてマッハで準備するも
間に合う訳も無く・・・当然の顔して遅刻です(汗)

エスパーリーダーに迎えに来てもらい
なんとか集合時間には間に合ったらしいけど・・・
オイラが到着した時でも、、、3ゲロはいってたっす ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
モチロン!戦闘力はゼロ (ノд-。)ゴメンネ



さぁ~てこんな状況で試合が成立するのか?

兎にも角にも30分遅れで
地べたCUP 第2戦 START!! ( ・∀・)ノ
  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 14:51Comments(24)☆地べたCUP☆