ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月31日

物欲覚書・・・狙うは裏予想!! ( ゚∀゚)ノ

夕方・・・加速装置をMAXパワーで働かせ
チョイノマへ嫁さま引き連れて行って来ましたわ♪

日が長くなったから19時ぐらいまで頑張ってました、、、ひらきょです。。。

その結果はまた今度ね ガクガクブルブル((;゚Д゚))


さてと、、、「物欲」と銘打って

真っ先に思いつくのが・・・Ukimasse!!


闇の宣教師さまの教えを受け
イヨイヨ本格参戦をたくらんでいるものの
色々種類もあって悩みどころでありんす。。。

O型がええのか?
それともU、V型なのか??

初心者的にO型の安定感は捨てがたい・・・
でもdrake師匠はご存じ?
コッチのフィールドには簡単に離陸出来る野池が少ない!!
そう思うとU又はV型がスムーズインでええのか・・・


そして何より気がかりなのがお値段!! (´ロ`ill)
フローター単体価格もそうなんだけど・・・
何しろ始めましての初期装備
ウェーディングはたまにやるからウェーダーはええとしても
空気入れに足ヒレとライジャケは必須!!

・・・他にも必要な物があるかもしれないけど(汗)


最悪、空気入れは気合いと根性!貧血上等で口で膨らませ!!
足ヒレなしで音速のバタ足漕法・・・ ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
普段Mebadessとかで使ってる自動膨張式ウエストベルトタイプだと
浮き輪の2段重ねに陥ること間違いないっぽいし ( ゚Д゚)㌦ァ!!


と、まぁ色々考えながらも
フローター本体とかで気になる物をPick upしときましょ♪

O型ならコレかな~

Motion(モーション) 102ラウンダー レッド/ブラック
正直見た目・・・カラーリングは好みや~♪
タバシさんが使ってたっけ?


U型やとやっぱ・・・

【オススメ品】アキレス(Achilles) PV-001 ダークグリーン
師匠と同じ物かなぁ・・・何かあっても色々聞けるし♪



フィッシングフロートJU-3CK シップマンキール・リジットフレック...
コレはratさんの新艇でしたかな?



他には・・・

リバレイ レッドレーベル ポンドスケーター ブラックバス
いかにも戦闘色でカッコイイ!! 

これだとこんなset販売もあるけど・・・

リバレイ レッドレーベル ポンドスケーター【お買い得6点セット】
ウェーダーの代わりにライジャケセットにしてくれへんやろか?
もしくはネオプレとか・・・


他にもこんなC型なんてのもあるのね!

ゼファーボート ZEPHYR BOAT ZF-123C オリーブグリーン
これは美味しいとこ取りでオイラにピッタリなのでは?


出費を出来るだけ抑えるなら・・・

ヒットを直感。釣れるフロ-ター D.O.D フィッシングフローター FF-2


ロストレイクO型フローター
こんなのもアリですかね♪ (´Д`;;)


まぁ、、、どれになるかも




  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 00:11Comments(22)私的裏予想!!

2009年05月30日

Sound of Terror ☆ Z-CRANK X

発売予告があってから割と早めのリリース!!

Z-CRANK X がウチにも入荷です♪

先日の入荷tel後引き取りに行ったら
すでに他のは完売してた人気商品!?


Z-CRANK X SPEC・・・
Length : 67.5mm
Weight : 1/2oz.

今回はお試しで・・・
VIPER TIGER
GG MEGABASS KINKURO の2色を購入♪

現行オリジナルZ-CRANK・・・ウッド製とはちがい
今回のはプラスチック製であり
「Sound of Terror」「全身音響システム、始動!」の謳い文句通り
ボディ内部のほぼ全部がラトルスペースとなっていて
発生されるサウンドはカナリうるさそう (((=ω=)))

『メガバスの辞書から「ニュートラルフィッシュ」が消える。』

ニュートラルフィッシュもビックリして逃げてかないのかね? (`∇´)ブハッ

パッケージには・・・US TOUR EDITION
本体の背中には・・・US PRO Spec. の表記があるってことは
これもアメリカからの要望で作られたってことかな?


それと現行オリジナルと同じグラスファイバー製コフィンリップには
「Designed by YukiIto」の文字・・・そりゃそうやろ~
って、設計者が社長と違ったらチトびっくりやけどね (゚∀゚;)



 

チョイト強面の顔ツキはDEEP-X 300と血を分けた兄弟のよう・・・



そして価格が300が1,848円に対してZ-CRANK Xが1,890円
現行オリジナルの約半分の価格設定が嬉しいね♪


あぁ~コレ持ってチョイノマでも行きたぃぃぃ~ щ(`D´#щ)ヌオー




メガバス Zクランク X (USツアーエディション)  
タグ :Megabass


Posted by ひらきょ at 10:02Comments(14)タックル

2009年05月29日

チョコットチョコ・・・ m(。≧Д≦。)mスマーン!!

本日、、、てか昨日か!?
仕事中に新作item入荷のtelが入りチョイト出かけた以外は
ズゥ~ット室内仕事をこなさないといけないほど
天気の不安定な1日でしたな (゚∀゚;)

まぁその時仕入れたitemの紹介はまた後日行うとして・・・

つか、勘のええ皆様ならワカッチャウか~ (`∇´)ブハッ


で、最近の天気は暑くてタマラン!ってほどでしたが
雨降りはそれはそれでなぜかテンション下がってダルくなる。。。

・・・今日は予報を裏切って晴天!おかげで蒸し暑くてアカン!!



そんなダルぅ~い時って

ムショ~に甘いもの欲しくならない?


夜も更けソロソロ眠りにつこうかと言うときに
これまたムショ~に食べたくなる・・・ (゚∀゚;)

そりゃ太るわ!! (`∇´)ブハッ

たまらず冷蔵庫の中身をcheckしたら
美味そうなチョコ発見 (-_☆)キラーン


しかも一口サイズの小粒チョコで
あたかもこんな時に食べる用じゃね?って思ってしまうほど (^ー^)


では早速一粒頬張る・・・


+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ ナニコレ~♪


ゴッツ美味いやん!!
ドレドレ、、、もう一粒♪ (^∀^*)


なんやかんやで4粒ほど頂いた直後・・・
それ一粒いくらすると思うん!!』 
背後から怒り心頭の嫁さま ( ゚曲゚)キィィィィィ

チョコぐらいで何マジ切れやねん!!



へ!? (;゚-゚)

無知って恐ろしいね ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)

↑そりゃ怒るか (゚∀゚;)


にしても、この日も買ってしまった某メーカー製品みたいに (`∇´)ブハッ
えげつない値段やんけ ヽ(`Д´#)ノ

まぁ確かにえげつない美味さやったけどね (*_ _)人ゴチソウサマ  


Posted by ひらきょ at 10:42Comments(10)今日のツブヤキ

2009年05月28日

EYE Wear☆新調!! (-_☆)キラーン


実はチョコット前に購入してました・・・

OAKLEY Script っす!! (。ゝ∀・)ゞ

一応レンズはPolarized っす!! (*´ω`)ノ 



あるぅぇ~???? ( ?Д?)?
「Script」ってWomen’s lineでなかったの??

ってスルドイそのこア・ナ・タ!!


Yes!!正解 Σd(ゝ∀・)

いわゆるとこのオンナモノっすな (`∇´)ブハッ


でも問題ナッシブル!
少々キツイかな?って思ったけど
このオッサンが掛けても大丈夫っす(爆)


でもホントに買うときはキチント試着した方が良いよ~♪ (・∀・)ノ


タウンユースでも普段から偏光かけてるオイラ・・・
見た目が気になるのはモチノロン!
性能も言うことナシのOAKLEY!!

今まで使ってるBLACKFLYSの偏光と使い分け
今年はサイトの達人に・・・なれるかなぁ? щ(`D´#щ) ヌオーッツ  


Posted by ひらきょ at 11:59Comments(8)タックル

2009年05月27日

下目使いのPOPチャン (。Д 。) 


2k9☆NewColorの一つがウチに追加されました♪
そのitemとはモチのロン!!
大好きPOPチャン Ψ(`∀´)Ψ ウケケケェェェ


POPX ITO ILLUSIONⅡ

末尾のⅡってことで先代カラーの進化版ですな ( ´ロ`)ノ


先にアナウンスされ発売されたコノ子達・・・他とは違い
先日嫁入りして頂いたNC COSMIC SHADと同じ
下目使いver.でリリースですね!


でもリアフックのフェザーは通常モデルと同じでした!
やっぱアノ短毛仕様は限定モデル用?NC用のセッティングなのかな??


ソレと・・・ (-_☆)キラーン
記事topの画像にPOPチャンと写ってるRod and Reel 最新7月号!!
三重県はコノ地方のバスアングラー'sにはカ・ナ・リ!!見覚えのあるフィールド
・・・実は地べたblogでも多々登場してる場所だったり(汗)
そのマジプレッシャーの高い場所でのロケにて
見事に結果出してる表紙にも登場のハザーくん d(ゝc_,・*)

彼のblog 「ocean floor organisms」 がウチのお気に入りに追加です♪
Z-BETTER☆blog共々ヨロシクであります ァィ(。・Д・)ゞ

ロドリ・・・まだ買って見てないって人も
must☆check ヨロシクです ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ  
タグ :Megabass


Posted by ひらきょ at 11:44Comments(16)shopping

2009年05月26日

A6201X MEIGEKI TYPE-ARMS



 

 

Sub Name : MEIGEKI TYPE-ARMS
Forse No, : 1 (ULTRA LIGHT)
Length : 6'2"
Taper : MEDIUM FAST → REGULAR
Lure Wt. : 1/8-7/16oz.
Line Lb. : 4-12Lb.
Blank Material : Hi・INPACT MULTIPLEX GRAPHITE


  続くのだ ( ・∀・)ノ
タグ :Megabass


Posted by ひらきょ at 00:02Comments(26)☆ひらきょ’s

2009年05月25日

遅ればせながら、ありがとうございます♪

チョット遅れてしまったですが (゚Д゚;)

いつも大変お世話になってます

「釣れなくてもいいのだ。」でお馴染みのmskzooさんより
またしてもSHOP限定カラーの激レアPOPチャンが嫁入り♪

以前もポパイ限定POPXで大変お世話になったにも関わらず
今回も神のお言葉チョウダイにて
感謝感激雨霰 "(,,´∀`p【゚*。+゚☆謝々☆゚+。*゚】q´∀`,,)"


でわでわサクッとご紹介♪

 




NC COSMIC SHAD ってだけに
リフレクター内蔵で光反射しまくり☆ おぉ(゚ロ゚屮)屮
 
この時期ジャストなitem!!
ロングキャストで沖の回遊ブラック狙い撃ち!!


っても、コレはもったいなくて使えそうにないっすよ '`・・・・'`ィ(´ロ`ill)



改めまして、msk兄貴には
この場をかりて心より御礼申し上げまするぅぅぅ。。。 <(_ _*)>



フィッシング(バス釣り)ブログランキング
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!  
タグ :Megabass


Posted by ひらきょ at 15:45Comments(8)タックル

2009年05月22日

何か不吉なことの前触れか!? (゚∀゚;)

昨晩、、、チョイト集中して仕事をこなし
一息ついたのが23:00頃・・・

フト、携帯に目をやるとメール受信のサイン

なんだか嫌な予感がするもcheckしたら
送り主はリーダーエスパー ((((;゚;Д;゚;)))) マ・マサカ!!


最初にリーダーからのメールを見てみたら


やられた (`□´) エスパー!!』



めっちゃ気になり
早速、エスパーのメールを確認すると・・・

←この画像 カメラ

おぉ(゚ロ゚屮)屮 まずまずサイズのブラックさん!!
サイズが明記されてなかったんで
40後半?ゴーマルはいってるか??
携帯画面で見ると良くワカンネ~し ( -∀-)ノ

  続くのだ ( ・∀・)ノ


Posted by ひらきょ at 11:08Comments(22)メンバー活動記

2009年05月20日

先週末の地べた達・・・

ほぼダイジェストでうpします (゚∀゚;)

5月15日(金)・・・
その週末からバタバタしそうな予感だったんで
オイラとノッチMクンと久々Mebadess
現状ホームグランドが釣りにならない状況なんで
それに変わる第2のホームグランドを開拓?
結果見事に玉砕!!ノッチ、豆メバに終わる(涙)



続いて、翌16日(土)


夕方激しい雨の中、エスパー単独チョイノマ 
40upも仕留めてマズマズの釣果やね♪
それにしても今年開幕50upイワシタ彼・・・
調子よろしいなぁ~ (゜-゜*)(。。*)ウンウン



で、その次の日の17日(日)


雨の止み間に、リーダーエスパー朝一だけ釣行
フィネスで仕留めるエスパーに比べて・・・
紫竜70+グリゼロにてドシャローを攻略したリーダーに軍配!!
オミゴト☆( ゚Д゚)b



ってことで・・・
駆け足でお伝えしました本日のZ-BETTER☆blog!!
最近一息ついてたオイラのバタバタも復活気味ってことでカンベン 人(・ω・;)



フィッシング(バス釣り)ブログランキング
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!  


Posted by ひらきょ at 10:22Comments(14)メンバー活動記

2009年05月14日

ちょこっとしじゅうご☆☆☆☆

コレ先週末のお話♪ (゚∀゚;)

連休も終わり只でさえダルゥ〜な時に
連休中の疲れも癒えないまま
午後のひと時に訪れた、とある野池・・・

ソコは嫁さまの実家の近所にある池の一つで
何度か訪れたことはあってもギルしか釣ったことのない野池・・・

バスがいるのは2年前には目視確認してるが
どぉ〜も個体数が少ない感じのフィールドである 
ま、いままで釣れないのは
オイラの腕が悪いだけなんだろうけどね ウ・・ ウン(-ω-`;。)

んで、釣れないってのであまり通ってはなかったのもあるけど
もう一つ理由があって・・・
それはこの野池ゴッツ蚊が多いのよ (( ´Д`)・・・・毒毒毒毒毒Д`)


でも今回あまり時間もとれそになかったんで
仕方無しで愛竿F7-711Xだけ持って行ってみることにした。。。


足場の高い少し開けた場所にて
フルキャストでギリ届くかな?の対岸のブッシュを爆撃!!
そこから30cm間隔・・・あくまで妄想かもしれへんけど(笑)
左側へと攻撃箇所を移していくことに -=ω\(`・ω・´)ピタ!

つか、始めてものの数分しか経ってないのに
既に数カ所も野池藪蚊部隊の攻撃で被弾してる俺・・・ ( ゚曲゚)キィィィィィ

ヤハリここの敵の守りはハンパない!!

リーリングする左手、メインカメラがヤラレタだけじゃね〜顔面 (`∇´)ブハッ
攻撃を避けるのに手足バタバタと妙なダンスをしてるかのよう・・・
他に誰もいなくて良かったわ (゚∀゚;)


野池藪蚊部隊にヤラレタ所が痒みを増し
戦意喪失するには十分なほどの致命傷になりつつある


ラストシューティング!! (=゚ω゚)ノ ---=== ω シュッ!


そう心に誓った最後の攻撃が理想通りのスポットへ決まった!
メインカメラをヤラレてるだけに(笑)
ロッドを持つ右手に神経集中させ、時折感じる
見えない枝を超えて来る感覚に少々ビクツキながら・・・

そして妙なダンスもしながら・・・




コッ! 




セブンイレブンで増幅されたサイコウェーブが刹那に感知!!

稲妻フッキングを決め瞬時にブチ曲がる愛竿!!

ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡


幾度の抵抗をもイナシ、ブチ抜いたりましたの45cm☆☆☆☆
この時見せた抵抗力は既に回復完了系?
に、してもこの野池での初バスがコイツなら満足じゃ〜 Σd(ゝ∀・)


Tackle☆Data
Rod:Megabass F7-711X 
    HEAVY COVER SHOOTIN' SPECIAL
Reel:Daiwa TD-Z 100ML US TRAIL
Line:VARIVAS GANOA STOUT 14lb.
Lure:Megabass TK TWISTER HMM 
    BackSlideSetting



フィッシング(バス釣り)ブログランキング
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!  
タグ :Megabass


Posted by ひらきょ at 11:36Comments(22)釣行記