2007年11月06日
サンデー☆フィッシング!!
今日から始まる、新番組♪
黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた の 「サンデー☆フィッシング!!」
進行役は私、地べた広報担当「ひらきょ」がお送り致ます♪
早速ですが、、、
本日のスペシャルゲストをご紹介致しましょう☆
第1回放送と言うことで
はるばる関西からお越しの
「浪速のダウンショッター」さんです~!
今回の番組内容は・・・
日頃、関西のハイプレッシャー野池をホームとしている
彼が、時期的にも厳しい三重県中部の野池バスを
どのようなテクニックで釣り上げていくのか?
本年度(2k7)の地べたCUP本戦とは一味違う
昨年の地べたKINGの腕前を見せつけて頂こう!
ってことで、密着取材を敢行いたしました♪
それでは、「サンデー☆フィッシング!!」スタートです☆
黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた の 「サンデー☆フィッシング!!」
進行役は私、地べた広報担当「ひらきょ」がお送り致ます♪

本日のスペシャルゲストをご紹介致しましょう☆
第1回放送と言うことで
はるばる関西からお越しの
「浪速のダウンショッター」さんです~!
今回の番組内容は・・・
日頃、関西のハイプレッシャー野池をホームとしている
彼が、時期的にも厳しい三重県中部の野池バスを
どのようなテクニックで釣り上げていくのか?
本年度(2k7)の地べたCUP本戦とは一味違う
昨年の地べたKINGの腕前を見せつけて頂こう!
ってことで、密着取材を敢行いたしました♪
それでは、「サンデー☆フィッシング!!」スタートです☆
2k7-11月4日(モチロン日曜日)
天候は曇り 最高気温19.5℃ 最低気温11.1℃
ここ数日間の冷え込みで午後からの釣行にも関わらず
体感的には肌寒い・・・
水位は例年のこの時期には無い満水状態で
少しニゴリはあるものの水質的には良さそう、、、
ただ急激な増水傾向にあることは考えられる。。。
このことを踏まえて
彼のファーストコンタクトはラバージグをチョイス!
まずは足下のブッシュを探って行く・・・
次にブレイクを探る・・・
『全然、反応がないですねぇ~』
と、つぶやき
早々に堰堤ディープエリアを見切り、奥のシャローエリアに足を進める・・・
この辺りの冷静な判断での切り替えの早さ!
さすがは2k6地べたKINGですね~
向かったシャローエリアでは
クランクベイトをチョイス♪
テンポ良く、広範囲をサーチ!
そこで今回、マジマジと彼のキャスティングを間近で見させて頂いたんですが
これが、カッコエエんですわ☆
(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ >゜)))彡 シュッ!
バックハンドで超スムーズ
なんでやろ?って思ったら
サウスポーでした♪ (・ε・)ノ
それは置いといて・・・気になる実釣ですが
バイトはあったもののフックアップには至らずで・・・
どぉやらサイズが小さいようです。
って言っても、ワンバイトのみですけどね。
先行者のチャリンコキッズに状況を聞いてみても
同じような情報でした。
どうにもこうにも、コレといった反応を得られないまま
スタート地点に戻り、作戦を練り直す。
取り出しますは・・・
ついに登場!!伝家の宝刀「ダウンショット」♪
これでバスの顔を拝めるってことですよ!
ようやく釣り上げたバス!
サイズは・・・納得いきませんが
狙いを変えての答えに満足ですね♪
・・・ん?!
ってコノ見覚えのあるリグは!!
しかもこのタックルは!!
答えはモチロン♪
オイラがガイドに徹するハズも無く(笑)
同じように始めはガンガン巻いて巻いてを繰り返していたけど
こりゃダメだと思い立ち、スワンプにゃんにゃんでカナリスローに探った結果ですわ♪
結局、、、
今回のスペシャルゲストは不完全燃焼のまま
この1尾で納竿です。。。 <(。_。)> モウシワケナイ
振り返ってみて
全体的に生命感が極薄ぅ~な感じ・・・
最近の天候と寒暖差の影響がどのように影響してるかは定かではないけれど
なかでも唯一返ってきた答えでは
堰堤付近のディープエリアにて底をカ・ナ・リ・スローに探り
当りも、ほんの少し違和感を感じ取れるほどの極小・・・
このまま冬に突入してしまうのではないかと思わせつつ
未だ開催日が決まらない、地べたCUP最終戦への不安が
募るのであった。
さぁ~て、次回の「サンデー☆フィッシング!!」は・・・?
『タラちゃん、バス釣りを始める♪』
『カツオ、悲願の50upゲット☆』
『ワカメ、私もバス釣り始めようかな?』
の、3本でお送りしません!! (^∧^) スンマヘン


当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
天候は曇り 最高気温19.5℃ 最低気温11.1℃
ここ数日間の冷え込みで午後からの釣行にも関わらず
体感的には肌寒い・・・
水位は例年のこの時期には無い満水状態で
少しニゴリはあるものの水質的には良さそう、、、
ただ急激な増水傾向にあることは考えられる。。。
このことを踏まえて
彼のファーストコンタクトはラバージグをチョイス!
まずは足下のブッシュを探って行く・・・
次にブレイクを探る・・・
『全然、反応がないですねぇ~』
と、つぶやき
早々に堰堤ディープエリアを見切り、奥のシャローエリアに足を進める・・・
この辺りの冷静な判断での切り替えの早さ!
さすがは2k6地べたKINGですね~
向かったシャローエリアでは
クランクベイトをチョイス♪
テンポ良く、広範囲をサーチ!
そこで今回、マジマジと彼のキャスティングを間近で見させて頂いたんですが
これが、カッコエエんですわ☆
(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ >゜)))彡 シュッ!
バックハンドで超スムーズ
なんでやろ?って思ったら
サウスポーでした♪ (・ε・)ノ
それは置いといて・・・気になる実釣ですが
バイトはあったもののフックアップには至らずで・・・
どぉやらサイズが小さいようです。
って言っても、ワンバイトのみですけどね。
先行者のチャリンコキッズに状況を聞いてみても
同じような情報でした。
どうにもこうにも、コレといった反応を得られないまま
スタート地点に戻り、作戦を練り直す。
取り出しますは・・・
ついに登場!!伝家の宝刀「ダウンショット」♪
これでバスの顔を拝めるってことですよ!

サイズは・・・納得いきませんが
狙いを変えての答えに満足ですね♪
・・・ん?!
ってコノ見覚えのあるリグは!!

答えはモチロン♪
オイラがガイドに徹するハズも無く(笑)
同じように始めはガンガン巻いて巻いてを繰り返していたけど
こりゃダメだと思い立ち、スワンプにゃんにゃんでカナリスローに探った結果ですわ♪
結局、、、
今回のスペシャルゲストは不完全燃焼のまま
この1尾で納竿です。。。 <(。_。)> モウシワケナイ
振り返ってみて
全体的に生命感が極薄ぅ~な感じ・・・
最近の天候と寒暖差の影響がどのように影響してるかは定かではないけれど
なかでも唯一返ってきた答えでは
堰堤付近のディープエリアにて底をカ・ナ・リ・スローに探り
当りも、ほんの少し違和感を感じ取れるほどの極小・・・
このまま冬に突入してしまうのではないかと思わせつつ
未だ開催日が決まらない、地べたCUP最終戦への不安が
募るのであった。
さぁ~て、次回の「サンデー☆フィッシング!!」は・・・?
『タラちゃん、バス釣りを始める♪』
『カツオ、悲願の50upゲット☆』
『ワカメ、私もバス釣り始めようかな?』
の、3本でお送りしません!! (^∧^) スンマヘン


当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
Posted by ひらきょ at 12:11│Comments(26)
│釣行記
この記事へのコメント
非常にうまくまとまった内容がGOODです。
次回は動画で・・・・(笑)
次回は動画で・・・・(笑)
Posted by 会長 at 2007年11月06日 13:10
どこもこの時期は難しいみたいですね。
しかし、きっちり釣ってるじゃないですか。
ガイドも含めて(笑)
できれば
「波平 実はデカバスハンター」
「マスオ ほんとはビックベイター」
「ノリスケ 意外とバーサタイル」
でお願いします(笑)
しかし、きっちり釣ってるじゃないですか。
ガイドも含めて(笑)
できれば
「波平 実はデカバスハンター」
「マスオ ほんとはビックベイター」
「ノリスケ 意外とバーサタイル」
でお願いします(笑)
Posted by タバシ at 2007年11月06日 13:13
「タラちゃん ギルをバスだと思い込む」
「タラちゃん やっとバスが分かる」
「タラちゃん バスを食べる」
で。。
「タラちゃん やっとバスが分かる」
「タラちゃん バスを食べる」
で。。
Posted by ホンジョルノ at 2007年11月06日 13:29
状況描写が上手ですね、勉強になります。
釣果も日に日に寒くなる中釣ってくるのも
皆さん流石ですね。
んがっっ ぐぐ・・ (笑)
釣果も日に日に寒くなる中釣ってくるのも
皆さん流石ですね。
んがっっ ぐぐ・・ (笑)
Posted by mskzoo at 2007年11月06日 16:46
やはり広報担当だけあって文章表現が上手いっすね~
面白かったっすよ~
次回は誰がメインなんだろう?
面白かったっすよ~
次回は誰がメインなんだろう?
Posted by ゆま坊 at 2007年11月06日 16:55
次はガンダム風にお願いします(笑
波平さんの声を思い出しながら読ませてもらいますので・・・(笑
波平さんの声を思い出しながら読ませてもらいますので・・・(笑
Posted by drake at 2007年11月06日 19:26
この状況で釣りをしないのはまず無理でしょうね~!
Posted by mag at 2007年11月06日 20:37
そのリグは結束バンドネコじゃないですか♪
相変わらずいい仕事をしてます。
ガイドさん(?)さすがです。
次回はそろそろ最終戦の模様でしょうか。
難しい季節ですが盛り上がると良いですね!
相変わらずいい仕事をしてます。
ガイドさん(?)さすがです。
次回はそろそろ最終戦の模様でしょうか。
難しい季節ですが盛り上がると良いですね!
Posted by TanuCORO at 2007年11月06日 21:11
参りました。
広報担当だけに、まとめるのがうまいですね。
増水傾向ってうらやましいです。
こちらは久しぶりに雨が降りました。
このまま、いけば、給水制限実施になるそうです。
広報担当だけに、まとめるのがうまいですね。
増水傾向ってうらやましいです。
こちらは久しぶりに雨が降りました。
このまま、いけば、給水制限実施になるそうです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年11月07日 02:21
簡潔な状況描写流石!広報担当兄〜。(^O^)/
一味ちがった内容のblogでオモシロかった。
増水そして寒いとはいえまだバス釣りが出来るとは羨ましい限りですなぁ〜。
(^_^)
一味ちがった内容のblogでオモシロかった。
増水そして寒いとはいえまだバス釣りが出来るとは羨ましい限りですなぁ〜。
(^_^)
Posted by のへ at 2007年11月07日 04:25
池の水はおいしそうな感じなんですけどね。
難しいんですよね〜秋。
爆釣パターンに当たったことないです。
でも、さすがガイドさんですね!
浪速のダウンショッターさんもお疲れ様でした。
難しいんですよね〜秋。
爆釣パターンに当たったことないです。
でも、さすがガイドさんですね!
浪速のダウンショッターさんもお疲れ様でした。
Posted by ひでっち at 2007年11月07日 07:38
流石広報担当ですね~
DVDの発売予定はないんですか?笑
絶対買いますよ☆
DVDの発売予定はないんですか?笑
絶対買いますよ☆
Posted by pirorin at 2007年11月07日 23:20
>会長さん。
お褒めにあずかり光栄です!
動画は・・・是非ご一緒に釣行出来る時まで
お待ち下さい(笑)
お褒めにあずかり光栄です!
動画は・・・是非ご一緒に釣行出来る時まで
お待ち下さい(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:44
>タバシさん。
難しいですわぁ~(汗)
まして、ガイドなんて・・・自分が釣り上げるのに精一杯っす。
次回予告のノリスケ編が
最高にツボにはまりました(爆)
難しいですわぁ~(汗)
まして、ガイドなんて・・・自分が釣り上げるのに精一杯っす。
次回予告のノリスケ編が
最高にツボにはまりました(爆)
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:46
>ホンジョルノさん。
その後のタラちゃんの成長が気になりますね♪
その後のタラちゃんの成長が気になりますね♪
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:47
>mskzooさん。
ショッボイ釣果なんで少し楽しくお伝えしようと思ったら
こんな文章になってしまいました(笑)
んがっっ ぐぐ・・
って昔、、、それは「詰まっちゃった・・」って
言ってるって聞いたことありますな~
ショッボイ釣果なんで少し楽しくお伝えしようと思ったら
こんな文章になってしまいました(笑)
んがっっ ぐぐ・・
って昔、、、それは「詰まっちゃった・・」って
言ってるって聞いたことありますな~
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:50
>ゆま坊さん。
広報担当はダテじゃない!!
ってとこでしょうかね(笑)
次回のメインっすか?!
ん~誰にしよ??
広報担当はダテじゃない!!
ってとこでしょうかね(笑)
次回のメインっすか?!
ん~誰にしよ??
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:51
>drakeさん。
そのコンボだと
ナレーションはもとより
グレート・デギンを登場させないといけませんな♪
そのコンボだと
ナレーションはもとより
グレート・デギンを登場させないといけませんな♪
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:53
>magさん。
無理っしょ♪
ガイドに徹するなんて自分にはアリエヘンっすわ(笑)
無理っしょ♪
ガイドに徹するなんて自分にはアリエヘンっすわ(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:55
>TanuCOROさん。
これがエエ仕事ぶりなのかは疑問ですけど・・・(汗)
最終戦の日程が決まらないから
またしても前日に開催が決まるような勢いっすわ~
これがエエ仕事ぶりなのかは疑問ですけど・・・(汗)
最終戦の日程が決まらないから
またしても前日に開催が決まるような勢いっすわ~
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:56
>かぼちゃのおばけさん。
ところ変わればっすね~
こっちは場所にもよりますが
大半が雨で増水傾向にあります。
今週末もまとまった雨になりそうですし・・・
ところ変わればっすね~
こっちは場所にもよりますが
大半が雨で増水傾向にあります。
今週末もまとまった雨になりそうですし・・・
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 15:58
>のへ兄ぃ~。
あざ~っす♪
そちらは完全にバスはoffに入ったんでしょうか?
その分、デカアオリにデカメバル
ガンガン釣ってくださいよ~☆
あざ~っす♪
そちらは完全にバスはoffに入ったんでしょうか?
その分、デカアオリにデカメバル
ガンガン釣ってくださいよ~☆
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 16:00
>ひでっちさん。
難しいっすわ~(汗)
ただでさえヘタなのに余計に釣れまへん(涙)
難しいっすわ~(汗)
ただでさえヘタなのに余計に釣れまへん(涙)
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 16:04
>pirorinさん。
じゃあ次回のゲストはチミでお願いしようかな♪
じっくりマンツーマンで宜しく!!
じゃあ次回のゲストはチミでお願いしようかな♪
じっくりマンツーマンで宜しく!!
Posted by ひらきょ at 2007年11月08日 16:05
ちゃっかり釣ってるところが流石ですな
ダウンショットはいいねぇ~(しみじみ
ダウンショットはいいねぇ~(しみじみ
Posted by ratfink at 2007年11月08日 23:05
>ratfinkさん。
ちゃっかり釣ってまいました(笑)
DS・・・なんか意味深ですな~
何かいい思いでもしたの?
ちゃっかり釣ってまいました(笑)
DS・・・なんか意味深ですな~
何かいい思いでもしたの?
Posted by ひらきょ at 2007年11月09日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。