2007年01月18日
復活祈願その後・・・
以前、『復活願う!!』にて記事にした
「TD-ito103HL謎のしゃららら~♪事件!!」、、、じゃなかったか?
あれからナンボ自分で見ても、完全迷宮入り。。。orz
「こうなったらshopに相談じゃ~!!」ってことで、早速持ち込んで診断してもらうことに・・・
始めは店主も、『良くある、使い込んだダイワリールに出る音じゃないの?』
とか言っておきながらも、いざ手にとって見てみると目つきが変わった。
『何これ?』
それから数時間・・・
さすが、ブラックジャック先生 釣具屋店主!!
これが原因であろう部位を発見!!それが

よくわからないでしょうが、極々ホントに少~しだけスプールエッジが凹んでる!!
その部分がリールボディに干渉し、「謎のしゃららら~♪」が発生してるのだとか。。。
( ゚Д゚)? オイラが、完全に疑った顔してたら、
店主が『謎は全て解けた!!』的な微笑で、患部にグリスを少し塗布。
そしてスプールを指で弾くと、、、「おぉ~silent!!」 (*^ー゚)b グッジョブ!!
「いやぁ~しかし、機関的問題でなくてホントよかったねぇ~。」 ε- (´o`*) フゥ~ッ
でも何でこんなとこキズ付いたんだろ・・・?
ツメでなぞって、超微妙に引っ掛る程度のキズなんだけどねぇ。。。
そして肝心な解決方法は・・・?
1番:スプールを新品に交換する。
2番:目の細かいペーパー&コンパウンドで地道に削る。
って2番にきまっとるやんけー (≧0≦*)ノ"



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
「TD-ito103HL謎のしゃららら~♪事件!!」、、、じゃなかったか?
あれからナンボ自分で見ても、完全迷宮入り。。。orz
「こうなったらshopに相談じゃ~!!」ってことで、早速持ち込んで診断してもらうことに・・・
始めは店主も、『良くある、使い込んだダイワリールに出る音じゃないの?』
とか言っておきながらも、いざ手にとって見てみると目つきが変わった。
『何これ?』
それから数時間・・・
さすが、
これが原因であろう部位を発見!!それが


よくわからないでしょうが、極々ホントに少~しだけスプールエッジが凹んでる!!
その部分がリールボディに干渉し、「謎のしゃららら~♪」が発生してるのだとか。。。
( ゚Д゚)? オイラが、完全に疑った顔してたら、
店主が『謎は全て解けた!!』的な微笑で、患部にグリスを少し塗布。
そしてスプールを指で弾くと、、、「おぉ~silent!!」 (*^ー゚)b グッジョブ!!
「いやぁ~しかし、機関的問題でなくてホントよかったねぇ~。」 ε- (´o`*) フゥ~ッ
でも何でこんなとこキズ付いたんだろ・・・?
あっ!!そーいえば
前に現場で、ごっつバックラしたからスプール外して治してた時に
コンクリート護岸に落っことしたことあるよ!!
それか!!
でもホント、指でなぞってもわからなくてツメでなぞって、超微妙に引っ掛る程度のキズなんだけどねぇ。。。
そして肝心な解決方法は・・・?
1番:スプールを新品に交換する。
2番:目の細かいペーパー&コンパウンドで地道に削る。
って2番にきまっとるやんけー (≧0≦*)ノ"
┐( -"-)┌ ちゃんちゃん♪
お粗末。



当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
Posted by ひらきょ at 12:27│Comments(3)
│タックル
この記事へのコメント
原因がわかってよかったですね。(^ ^)
Posted by 会長 at 2007年01月18日 22:30
サスガ専門家ですね(笑)
ほぼ問題解決でよかったです。
自分も以前ステラのマスターギアに原因不明の傷がついたことあります。
そのときは一瞬終わったかと思い焦りました(汗)
ほぼ問題解決でよかったです。
自分も以前ステラのマスターギアに原因不明の傷がついたことあります。
そのときは一瞬終わったかと思い焦りました(汗)
Posted by けい at 2007年01月18日 23:34
>会長さん。
ホントどないなんねんって感じでしたから
よかったです♪
>けいさん。
今まで聞いたことナイ音が突然発生すると
リールがダ○ワ製なだけにあせりましたよ(笑)
ホントどないなんねんって感じでしたから
よかったです♪
>けいさん。
今まで聞いたことナイ音が突然発生すると
リールがダ○ワ製なだけにあせりましたよ(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年01月19日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。