ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月06日

カバーに突入させる勇気・・・HighPrice。

Megabassのブランニューアイテム
Z-CRANK Cover Hacking(カバーハッキング)



何故?買ってしまったのか??
と、自分でも思ってしまってる、、、ひらきょです。。。

大好きカラーのAKA-TORAにリアクションバイト!
してしまったことになるのだけれど・・・(汗)


とにかく、、、見た目だけで検証してみましょうか♪

マテリアルはナチュラルウッド・・・
と言うことは、ベースは「Z-CRANK RED LABEL」ですねぇ。

そいつを「カヴァークランキング」仕様にチューンしたことになるのかな?

見た感じでわかる点は
サークルガードを装備、リアフックをダブルに変更・・・
この2点によりスナッグレス性はノーマルに比べれば上がったんでしょうけど
この高弾性・サークルガードによりバイトまで弾いてしまう気がするのは
オイラだけだろーか??(笑)


もう少し観察を続けると・・・
リップがオリジナルに比べて若干短くなってますねぇ~
何故なんでしょ?
『オリジナルZ-CRANKのダイビングレンジよりも、30cm浅く設定・・・』
なるほど、そー言うことね。
でも、なんで浅くする必要があるのか?
『シャローで遭遇する沈下カヴァーなどのストラクチャーに対して、
ファーストムービングプラグでリアクションバイトさせるため・・・』

なんだそーな。


それから、少し振ってみると・・・
何やらコトコトと内部で音がしてますよ~
ラトルでも入れたのか?
『オリジナルZ-CRANKとは異なる「可動式ウエイト」を採用・・・』
ほぉ~そんなことしてあるんだぁ~。
その為、、、
『岩場やリップラップ使用時における、クランクベイトの噛み込みを軽減化・・・』
へぇ~、としか言いようが無い。



まぁとにかく、、、俺には
1個3675円する、このスペシャルクランクベイトを
「カバーに突入させる勇気」は・・・無いと思う。。。(笑)


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!  


Posted by ひらきょ at 22:27Comments(14)タックル