ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2008年08月13日

ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪

今すぐとは言いません・・・
てか、言えませんが (゚∀゚;)
チョット気になるitemを覚え書きしときます♪

まずは、最近特に好釣果をもたらしてくれてる
社用車携帯タックル!!
つうかコレでしか釣りしてないんやけどね(汗)

んで!そのワケワカランスピニングロッドの代わりになるような
ワケノワカルロッドがないかなぁ~って
適当にネット徘徊してたら・・・

あ!!忘れてた!! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

我が溺愛のメガバスより、おあつらい向きの
2ピース、スピニングロッドがあるじゃないのよ (`∇´)ニヤ

ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪

それがコイツ!! (・∀・)ノィョ-ゥ
Megabass/DESTROYER OROCHI PEAK PERFORMANCE   
F2-70DGS MIRAGE(ミラージュ)
Length 7'0"
Taper MEDIUM FAST
Lure Wt. 1/32-1/4oz.
Line Lb. 3-10Lb.

なかなかエエじゃないの♪
と、思わせるところはセンターカットの2ピースってとこ
今までメガの2pcs.って言えばモバイル性最低の継位置!
これにはF5-711Xで痛いほど味わされてるしね。。。(汗)

センターカットの2ピースロッドといえば、オリデスにラインナップされてる

ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪

F2-611XS SUPER FULLHOUSE(スーパーフルハウス)もありきだが
根っからの陸っぱら~なオイラにとってはミラージュの7ftのレングスは
モバイル性能と併せてもヨダレモノですわ ( ゚ρ゚)

・・・ただし、残念なことに
って言うかホッとしたんだけど(笑)
F2-70DGS MIRAGE は
今のところまだ発売されてないのよね~ん (`∇´)ブハッ

まぁまぁそんなところも踏まえて、覚書ってことで。。。



それと個人的にゴッツ気になるitemの存在を・・・
これまた個人的脳内妄想契約してるメーカー(笑)
ダイワ精工さんが、今年で創立50周年を向かえ
それを記念していくつかの50周年記念モデルを発売したことは
今年のFSでも確認してきたことなのだが
まさかのアメリカダイワだけの50周年記念モデルが存在するとは、、、
まったく思いもよらなかったっす =(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!

ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪それがこの真紅のジリオン!!!

Team Daiwa Zillion 50th Anniversary
Hyper Speed Special Edition


以前TD-Zのパーソナルオーダーカラーにあった感じの赤に
正直ドストライクっすわ Σd(ゝ∀・)イイッ!!

Model Number : TDZLN100SHSA
Action FW/SW : M/L
Bearings : 11CRBB, 1RB
Gear Ratio : 7.3 : 1
Line PerHandle Turn : 32.0"
Wt.(oz.) : 8.90
Line Capacity(Lb. Test/Yards) : 14/120, 16/100
DragMax : 8.8

う~んカナリやばいねぇ~ GOOD☆( ゚Д゚)b 

んで、US-Daiwaには他にも興味のそそるオリジナル?なitemも存在し

こんなのや
ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪


ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪ こんなのもあったりする


それにしても、日本国内での販売は無いのかね?
ってか、ダイワ精工ってどこの国の企業だよ!?

まぁそんな気になるこいつも、覚書ってこってすわ。。。

ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪引き続き、、、地べたcup第3戦☆優勝者予想の
参加を受け付けてます♪
まだの方も、はじめましての方々も
気軽に参加してくださいね~ ( ・∀・)ノ
どぉぞヨロシク!よろしくドォゾ!!


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!


タグ :MegabassZILLION

同じカテゴリー(今日のツブヤキ)の記事画像
P太郎・・・己の小ささを思い知る!!
MONSTER ENERGY DRINK!!
逃亡中?!…( ´Д`)
新作爆発!! (艸゚Д゚);∵:ヤバイッテ
海ですわ♪
白汁・・・栗きんとんもマーブル模様 ( `艸´)ウケケケ
同じカテゴリー(今日のツブヤキ)の記事
 P太郎・・・己の小ささを思い知る!! (2010-07-20 15:55)
 やっ、久しぶりぃ!! (2010-06-28 12:56)
 MONSTER ENERGY DRINK!! (2010-03-27 03:27)
 逃亡中?!…( ´Д`) (2010-02-25 19:13)
 新作爆発!! (艸゚Д゚);∵:ヤバイッテ (2009-12-24 17:46)
 海ですわ♪ (2009-10-31 09:35)

Posted by ひらきょ at 12:22│Comments(28)今日のツブヤキ
この記事へのコメント
赤ジリですね♪

レフトハンドルならバイトしそうな感じです(笑)

やっぱ現況では日本より米の方がいいんでしょうかね〜?
Posted by ひでっち at 2008年08月13日 15:09
おおーっここにも赤ジリを狙ってる方が!
諸費用がネックなんですよね〜
スペックに関してはダイワの方がシマノより日米の差が少ない気がします。
あちらモデルほしいなあ(汗)
Posted by bassknights at 2008年08月13日 18:48
赤ジリオンメチャカッコイイっすね。

日本で売ってたら、値段もいい値段するんでしょうね。 (^^;;
こういうスゴイリールを使ってみたいですね~
Posted by mskzoo at 2008年08月13日 18:48
メガが2ピースですか(驚

ウチは1ピースがゴロゴロしてます。。。

2ピースは安いポパイ製2本とダイワ製の1本のみ。。。

1ピースの方が本当はいいんでしょうが、

家庭状況と車を考えると、ウチは2ピースの方が

良かったのかな???
Posted by KORN at 2008年08月13日 20:36
メガが2ピースですか(驚

ウチは1ピースがゴロゴロしてます。。。

2ピースは安いポパイ製2本とダイワ製の1本のみ。。。

1ピースの方が本当はいいんでしょうが、

家庭状況と車を考えると、ウチは2ピースの方が

良かったのかな???
Posted by KORN at 2008年08月13日 20:37
スミマセン(汗

ダブってしまいました(汗

削除してください(汗
Posted by KORN at 2008年08月13日 20:38
US仕様と日本仕様と分ける理由ってなんなんしょ?

世界中何処でも同じものを提供してもいいと思うんだが・・・

メガのミラージュっていいね~

自分もそのくらいのスペックのスピニングが欲しいよ!
Posted by ゆま坊 at 2008年08月13日 22:20
メガに2ピースがあったとは。
チェック不足でした。
US仕様って、なぜか、シャアをイメージされているんでしょうか?
確か、ジオンは、アメリカ北部を占領しておりましたよね。その名残?
とわけわからない方向に進んでしまいました。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年08月13日 23:07
オロピクミラージュ・・・?

イイかも!
仕事中の一仕事にはピッタリなスペックですね♪
発売されるとしたらアンダー30k円ってところでしょうか?

紅のジリオンもカッコいいですね!
ひでっちさんと同じくレフトハンドルなら・・・
いや無理か(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年08月14日 10:19
スティーズカッコいいですね~

赤ジリもイイ♪

次回お会いする時に見せてくださいね~


え!?買うんじゃないの??(笑
Posted by drake at 2008年08月15日 00:20
メガのツーピースロッドですか~! ドですか~!
ってか仕事の合間の釣りって感じじゃなくなってきてませんか?(笑)

赤のジリオンて日本でも売れそうなのに売らないのですね。

あと地べたカップ予想出遅れましたよ!
もちろんひらきょさんに一票です!
今回も脇センコーでやらかしちゃってくださいね
Posted by mag at 2008年08月15日 14:56
お互い物欲は尽きませんなぁ

釣り具の欲しいものなんてLOTOでもあたりゃ全部揃ってしまうくらいの些細な夢だと思うんですが、

現実はなかなかね。。。

僕も早くロッド全部入れ替えたいですわ。
Posted by taketake at 2008年08月17日 08:34
F2-70DGS MIRAGE(ミラージュ)、俺も気になって
います。
でも、今狙っているのはフェンウィックのミドスト スペ
シャル。

ほしいものいっぱいありすぎて、困りますわぁ。
Posted by 会長 at 2008年08月17日 16:33
>ひでっちさん。

赤いのええよね~♪

ちなみに左巻きもありまっせぇ~ (`∇´)ニヤ

わかっちゃいるけど・・・
やっぱ本場アメリカにはかなわないのが現状のようですな!
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:26
>bassknightsさん。

どもです♪ ( ・∀・)ノ

ってことはbassknightsさんも狙ってはるんですか?
自分の場合、諸費用どころか
コンタクトのとりかたさえお手上げです(笑)

でも、欲しいなぁ。。。
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:32
>mskzooさん。

やばいぐらいカッコええっしょ!!

一応、向こうじゃ300ドルぐらいらしいけど
日本で売ってもええやんね~ (´Д`;)
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:34
>KORNさん。

最近特に、メガの2ピースのラインナップが増えてるけど
純粋なセンターカットの2ピースは上記にあげた2本ぐらいかな?
(礁楽等はのぞく)

持ち運びなんか考えたら絶対2ピースなんだけど
性能はやっぱ1ピースにぶがあるからなぁ?
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:43
>KORNさん。

再びコメどもです ( ・∀・)ノ
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:44
>KORNさん。

(`∇´)ブハッ 削除しませんよ~ん♪
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:45
>ゆま坊さん。

理由・・・なんなんすかね?
やっぱ言うてもバス釣りのシェアは向こうにはかなわんってとこかな??

ミラージュ、何気にエエでしょ?
お気楽フィッシングにはモチロン!!
本気印でも退かない感じがええのよね~♪
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:48
>かぼちゃのおばけさん。

自分も見逃してたとこはありますわ(汗)
センターカットでモバイル性は良いし!
オロピクシリーズで価格も・・・? (゚∀゚;)

確かに南米はジャブローのおかげで連邦の勢力下にありますが
北米だとねぇ。。。(笑)
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 09:52
>TanuCOROさん。

まさしく!その通り!!
ピッタリのスペックっしょ?! (`∇´)ニヤ

ただね、、、現状公表されてる予定価格が3万後半なのよ。。。
オリデスと変わらんやんね(汗)

赤ジリ・・・ご希望のレフトハンドル仕様も存在してますよ~♪
一緒にいきますか? (`∇´)ブハッ
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 10:00
>drakeさん。

スティーズもアメリカ仕様でかっこええですよね~♪

今度お会いする時・・・?
次回の地べたcupですかね??(笑)
現実、お見せできるのは無理かもです (´Д`;)
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 10:02
>magさん。

確かに・・・(汗)
合間の釣行が本気になってまいますな(笑)

ホンマ!なんで日本でも売らないんやろ!?
絶対売れるのに・・・(涙)

予想参加ありがとうございます!
結果は申しばらくお待ち下さいませ♪
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 10:06
>takeさん。

湯水のように沸いてきますわ(汗)

lotoブチ当ててやりっきった!
って思ってもすぐまた沸いてくるんでしょうけどね(笑)
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 10:07
>会長さん。

お互い困ったものですね(笑)

ミラージュとは比べ物にならないハイスペックなロッドをお考えのようで
サクっと買っちゃいますか!! (゚∀゚;)
Posted by ひらきょ at 2008年08月18日 10:09
最近のメガバスさんはリーズナブルでモバイルないい竿を発売されていますが・・・次から次へと新商品が発売されますんで購入がおいつきまへ〜んf^_^;

USダイワリールそのうち日本で発売されるのでは?
Posted by のへ at 2008年08月18日 14:30
>のへさん。

購入がおっついてたら・・・

凄すぎですよ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

リールはホント国内での販売を希望しますわ~
そうなれば買いますよ!!
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年08月19日 14:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと余裕があれば欲しい物Pickup♪
    コメント(28)