ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2007年12月22日

天気は最高だったけど…

昨晩、行ってきました♪
今シーズン2回目のMebadess釣行!

天候は晴れ 最高気温12.1℃、最低6℃
前回の釣行時とは比べ物にならないほど暖かい!
しかも風も穏やか (*^ー゚)b

夜釣りをする上でのコンディションは最高ですな☆

ただ…潮が悪かったような…
この日は大潮前の中潮で、満潮15:59 干潮22:55
今回の釣行開始時刻は19:00… (゚Д゚lll)


予想通り、魚の反応は得られず…
しばらくは色んなことを試し魚の居場所を探ってみる…


どれくらい時間が経ったのか?
ようやく礁楽が小気味良い当りを伝えてくれた♪

天気は最高だったけど…

15cmぐらいかな?本命の登場!!

居ることは居るんだよね~

でも後が続かない… (TーT)

さっきまで見えてなかった水中のテトラも顔を出す…

よくよく周囲を観察してみたら
釣り人の人数が極端に少ない…先日の半分以下…
やっぱみんな釣れないってわかってるんですね~ orz

それでも粘ってもう一絞り

天気は最高だったけど…

極小だす Σヽ(゚Д゚; )ノ


このまま何の当りもなく
空気を切り裂くようなキャストサウンドと波の音が延々と続く…

その事故はいきなり起こった!!

同じようにキャストをした瞬間だった…

手に持っている礁楽がシュポって音を立て手にしたバット部分だけを残し
ルアーのように飛んでった Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニガオキタノ!?

一瞬マジで何が起こったのか解らなかったが
ラインが切れてたりしたら帰らぬ物になってまう!!

ってんで慌ててリールを巻くんだけど
慌ててるもんだから上手いこと巻けない…
堂々巡りで焦る×2 (`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・・・

なんとかラインも切れずに無事回収できたのだが
テンション急降下ダウンガーン

その傍らでノッチは今シーズンMebadess初水揚げ~

天気は最高だったけど…

って言ってもガシですけどね ( ・∀・)ノ


今回は、ここで終了っす! 21:30…納竿

釣果もアレですが…
たまにキャストの合間には礁楽の継ぎ目は確認しよう!
と、思ったMebadess釣行でした♪


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!




同じカテゴリー(Mebadess)の記事画像
とある5月の大潮の晩に・・・
Mebadess in SAIPAN!!
Mebadess in …( 笑)
この日最後の締めは海ぃ~♪
内容はともかく、オモロイ釣りでした♪
我慢できずに強行釣行!!
同じカテゴリー(Mebadess)の記事
 とある5月の大潮の晩に・・・ (2011-05-20 15:25)
 Mebadess in SAIPAN!! (2010-04-16 15:27)
 Mebadess in …( 笑) (2010-02-26 13:48)
 この日最後の締めは海ぃ~♪ (2009-05-13 00:14)
 内容はともかく、オモロイ釣りでした♪ (2009-04-11 15:45)
 我慢できずに強行釣行!! (2009-04-10 15:56)

Posted by ひらきょ at 12:31│Comments(32)Mebadess
この記事へのコメント
ライン切れなくてよかったですね
無くなったら相当凹みそうっす・・・
バスやってると、ついいつでも大丈夫な感じになりますが、海は潮が命ですもんね。
次回は潮見表もお忘れなく(笑)
Posted by タバシ at 2007年12月22日 12:56
ライン切れたら・・・考えるだけで恐ろしい(怖

無事で良かったです。

ナンヤカンヤで釣れてますやん(笑
Posted by drake at 2007年12月22日 14:40
いいな~。メバリングしたくなってきました。
いいカサゴ釣れるんですね。
ああ、あの小気味よいアタリが恋しくなってきた・・・。
Posted by co-poo at 2007年12月22日 19:17
呪いじゃ!( ̄ー ̄)
Posted by エスパー at 2007年12月22日 19:43
呪いじゃ!( ̄ー ̄)
Posted by エスパー at 2007年12月22日 19:43
ラインが切れなくてホントよかったですね。

それ管釣りで自分もなりました。 (^^;
うわゎ~ってな感じで、凄くあわてますよね。
Posted by mskzoomskzoo at 2007年12月22日 22:27
ども、こんばんは。

ロッド、助かって良かったですね。
自分も昔、2ピースのロッドを人に貸したら、
キャスト切れした上にティップ側が飛んでいきました。
もちろん回収不能でした。。泣

あと、継ぎがゆるいと
折れそうな気がして怖いですよね。。汗
Posted by shiki at 2007年12月22日 23:38
良いな、良いなぁ、、、
お魚ちゃん触れて羨ましい(笑)
こっちは全然反応ありませんよ(汗)

竿先回収出来て良かったですね!
こまめに繋ぎ目チェックしましょう!
Posted by さたーんさたーん at 2007年12月23日 00:22
あぶねぇー。
よかったですね回収できて。
こういうとき本当に慌てますよね。
仕事もそうなんですけどね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年12月23日 01:15
オイラも昔・・・ナイトでやらかしました~まあちゃんと戻ってきましたが・・・

繋ぎ目の種類によっては絶対抜けない繋ぎもあると聞きました。

印籠繋ぎだったかな?これだと抜けないみたいですよ。

礁楽はなんだろうか?
Posted by ゆま坊 at 2007年12月23日 02:35
回収できなかったら・・・・・・・・・ノッチから語り継がれる大失態でしたな?(笑)





何にせよ良かったすね~♪
サカナも釣れたし、ティップ側も戻って!!
Posted by みや at 2007年12月23日 03:31
あるある!2ピースはそれがあるから怖いね~

しかも海だったら回収も出来ないし・・・・恐ろしい
Posted by ratfinkratfink at 2007年12月23日 08:37
2ピースは、それがあるからイヤだよね。
そんなこともあって、霧雨もどのモデルを買おうか
悩んでいます。
Posted by 会長 at 2007年12月23日 11:34
礁楽の記事にしようかなと思っていたことを
ひらきょさんが現実にやってしまいました!
でも無事だったようなので良かった♪
もう少しでNEW礁楽になってしまうところでしたね(笑)

海は潮が悪いと時間帯と分かっていても、自分の都合などがなかなか合わせられませんよね。
それでもしっかり釣られているところはさすがです!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月23日 12:48
礁楽Limited無事でなによりですぅ。f^_^;
飛んで行ったのは2/3ですか?回収途中に根がかりしないでよかったですねぇ。(^O^)/

海はやっぱ「潮」の動きが一番っすねぇ。
駄目な日は早めに帰宅する勇気も必要っす!o(^-^)o
Posted by のへ at 2007年12月23日 15:11
>タバシさん。
マジでよかったっすわ~(汗)
リアルに凹むってもんじゃないっしょ!

今度はちゃんと潮みて行ってきますわ…
でも行きたい時は関係無く行くのよね~(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:30
>drakeさん。
ホンマ無事に救出できたんで安心です(汗)

でも、なんやかんやで釣れるのよね~♪

楽しいよ~(`∇´)ニヤ
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:32
>co-pooさん。
メバのアノ当り!!アレがええのよね~♪

そこへ色んな魚種がつれるから
これまたオモロイしね~☆

落ち着いたらいっときましょや( ・∀・)ノ
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:35
>エスパー。
うるせ~( ゚曲゚)キィィィィィ
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:36
>エスパー。
マジで冗談ナシでビビッたわ(゚Д゚lll)
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:37
>mskzooさん。
ライン切れてたら終わってますよ…
一瞬何が起こったのか訳ワカランなりましたわ(汗)

mskさんは、そのときは無事回収できたんでしょうか?
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:39
>shikiさん。
こんばんわ~

Σ(`□´/)/ 自分でやっても悔やまれますが…
貸出中だとヤバイっすね(TーT)
ご愁傷様でした。。。

基本1ピース使いだと確かに貧弱に思えてしまいますわ
そこへこんなことがあったんで
なおさらキャストは新調になってしまいそうです。
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:44
>さたーんさん。
あきまへんか~
この日はこっちも何とか搾り出したって感じですよ。

いやぁ~マジで継ぎ目のチェックは念入りに致します!
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:45
>かぼちゃのおばけさん。
いままで仕事でビビッたことよりも
格段にビビリましたよ…(;・∀・)
助かってホンマ良かったっす!
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:48
>ゆま坊さん。
やらかしてましたか?
ナイトでコレは日中とは比べもんならんくらい
心臓バクバクっしょ!

礁楽は正に印籠継でっせ!
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:52
>みやさん。
やっぱええとこ気付きますね~(笑)
それだけは何としても阻止せねばならないことでしたからね~

無事回収できて良かったっす♪
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:53
>ratfinkさん。
キャストしたら暗闇の波の中に消えていく…

そりゃアカンって思うでしょ~(汗)

そうなったらさすがに回収はねぇ…(TーT)
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 20:55
>会長さん。
どもです♪

なるほど~霧雨狙ってたんですか~
確かに微妙なブランクっすよね~

自分は霧雨リミが1ピースやったらいってたかもっす♪
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 21:00
>TanuCOROさん。
マジ使用の際は気をつけてください!
って自分にも言い聞かせてるんですけどね(笑)

今回はあらためて礁楽リミの7'4"のレングスが
武器になったことを実感できた釣行でした♪

長尺を生かしてのロングキャストに
もう1足先のテトラの裏を攻めるときなんか最高でしたね!
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 21:04
>のへあにき~。
マジやばかったっすよ(汗)

回収途中もごっつ神経使って巻き取りました!
この目で確認できるまでは
体中から変な汗がでてましたわ(-Д- ;)

もう少し通っていけば
どのタイミングがええのかわかるでしょうかね?
Posted by ひらきょ at 2007年12月23日 21:08
めばちゃん釣れてますね~。
楽しそう・・・。
年明け早々には、海へ出撃しますよ!
早く大量のめばちゃんに会いたいですわ~。
Posted by ホンジョルノホンジョルノ at 2007年12月25日 12:01
>ホンジョルノさん。
毎度っす♪

オイラも大漁のメバちゃんに会いたいっすよ~

年明けのsalt釣行!!
ええ釣りできるよう期待してます☆
Posted by ひらきょ at 2007年12月25日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天気は最高だったけど…
    コメント(32)