ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2007年10月16日

富士急→山中湖→orz

なかなか体調も復活せづ・・・
おまけに諸事情が激務・・・
更にはクライマックスシリーズの応援・・・(笑)
思い出したかのような試験勉強・・・(汗)
が重なり、思ったように更新出来てませんでした、、、ひらきょです。。。m(_ _)m


それでは、今更ですけど1週間以上前の旅日記を続けますわ~(笑)

前回、名物ソースカツ丼でLIFEをプチ回復させ
向かった先は第2悪だくみポイント!

富士急→山中湖→orz夜の相模湖、河口湖を後目にやって来たのは
絶叫マシーン好き(嫁さま)の聖地
富士急ハイランドなり~ (-∀-;)
しかし!このての乗り物には
からっきし弱いオイラにはそんなのかんけ~ねー!

…ベタベタやね(汗)

開園早々に
ええじゃないか』に乗ろっていうリクエストを
そんなん後で「ええやんけ」(爆)
と振り払い・・・

富士急→山中湖→orz
オイラが安心して楽しめる♪
ガンダムクライシスに脚を向けるのであった(笑)
首尾良く待ち時間も無しにミッションスタート!

まずは、オペレーターのお姉ちゃんにVQディバイダーっていう
このアトラクションの必需品を手渡されて
アトラクションの取扱説明を聴く・・・

簡単に言えば、宝探しゲームみたいなもんやね♪

実際やってみた感想なんですが
これが結構、難しい(汗)

自分自身、、、ニュータイプと思ってたんですけど(笑)
見事にオールドタイプであるということに気付かされました。。。(涙)

このアトラクションは1team約40名で行われるのだが
この時でも、クリア出来た人はいないんじゃね?

富士急→山中湖→orzアトラクション出口に設けられてる
グッズ販売コーナーで富士急限定品なんかを物色し
アトラクションにある1/1ガンダムならぬ
1/12ガンダムを横目に、「これ欲しい~」って思いながら
次こそはコクピットに収まってやる!

と、意気込んで入場口へ行ってみるも・・・
すでに長蛇の列が形成されてますやん!!(驚)

富士急→山中湖→orz仕方ないんで・・・
近くの「ドドンパ」を体験しに向かいましたが
ここも約1時間半の待ち時間!!
体力的にキツかったっすけど
これには、嫁さまリクエストにより特攻をかけることに・・・(汗)

この類の乗り物の感想をオイラに求めるのはナンセンス♪
ただ一言・・・
「こんだけ待たされて、1分程度で終わりって・・・」


富士急→山中湖→orzその後、少々腹も空いたんで
意味無くデカイ!ホットドッグを頬張る♪
ベンチに腰掛けて食べてたら
行き交う人が物珍しく振り返ってくるし・・・
そしたらホットドッグ屋さんに長蛇の列が出来てましたよ(笑)


そしていよいよ!
恐怖のメインイベント!!「ええじゃないか」を体感しに行くことに(怖)
そしたら・・・
なかなかの人気ぶり
待ち列の最後尾はどこかいな?と探してみれば
なんと!!4時間待ちの立て看板!!

正直、自分、富士急なめてました(汗)
TDLでもそない並ばんでしょ?!

なんぼなんでも、4時間も並べませんわ~

仕方ないんで、他のメインアトラクションを偵察に行けば
どこもかしこも同じ待ち時間(驚)


富士急→山中湖→orzそばで釣りしながら待ってて~♪
って言うんなら待てそうな気がするけどね(笑)
この時、嫁さまもさすがに長旅の疲れなのか?
『富士急、、、もーええでぇ~
ま、気分的には富士急制覇ってことですわ(爆)
ってことで、予定より早く第2悪だくみポイントを後にすることに

そして向かった先は・・・
この日の宿も押さえてある
最終悪だくみポイントの山中湖へ♪

とりあえず宿の場所を探しながらも湖畔を1周してみる

途中、程良い駐車場を見つけて車を降り
水辺まで近づいて、たくさんいる釣り人の様子を伺ってみることに

それにしてもボート釣りはモチロン!
陸っぱらーもたくさんいてますわ~
さすがに超メジャーフィールド☆
でも、田舎野池育ちのオイラには信じられない光景です。
人口密度がハンパナイ!
隣人のポジションは、三重なら確実に自分のパーソナルエリア内っすよ(驚)

まぁ冷静に見ていても釣れてませんね~
岸からおよそ100m沖に浮かんでる船団の中には
ポツ・・・ポツ・・・と豆バスを釣り上げてる人もみえましたが・・・

でも、このシチュエーションを目の当たりに
竿を出さないのもどぉかと思い
時間も余り無いけど・・・遊漁券を購入し、山中湖初キャスト♪

富士急→山中湖→orzしばらくして
夕まずめのHOTな時間にもかかわらず
陸っぱりアングラーの数も減って
オイラのバックには、ここでようやく登場の富士山!
しかし寒いっす、、、おまけに魚の反応も極寒。。。

山中湖バスとのファーストコンタクトもとれぬまま
遊漁券がもったいないと思いつつ、この日は終了。

富士急→山中湖→orz宿に行く前に晩飯を・・・
ってことで立ち寄ったお店では
おもいっきりストーブが点いてましたわ
思わずそいつをカメラに納めてたら
店員さんに富士山に初雪が降ったと知らされる・・・

寒いハズですな~

富士急→山中湖→orzその晩は宿に着くなり
暖かいお風呂に浸かり
悪だくみ本番である明朝の釣りに期待を大きく膨らませながら
即効で爆睡
英気を養うのであった・・・zzz


そして次の日の朝♪


富士急→山中湖→orz天候は雨雨
少々風も強めで波もあるけど、まずまずの雰囲気
ただ、予定より寝過ごしてしまい7時に湖畔に降り立つ
宿が湖畔から数十メートルと言う立地に少し助けられたかな?(汗)
でも釣り人があまりいないのが気になるけど・・・

まぁ、まずは遊漁券を購入しないといけないって・・・少々面倒ですが
販売員らしき、おばちゃんに声をかけると
一発で『関西方面の人でしょ?・・・しかも三重とかかな』ってバレる(驚)
「なんで、おばちゃんそこまでわかるの??」
かなり不思議に思い訪ねたが、おばちゃんはそんなのお構いなしに
『あんたらこんなとこでわざわざ釣りせんでも、地元とかの方が良いのに』
と頭からハンマーを振り落とすような発言!
でも、そんなこと言いながらコーヒーをわざわざ入れてくれて
この付近のポイントを教えてくれた♪
しかし、このおばちゃんが話が長い!
あまり時間のない、こっちの都合なんて関係無しに
なんやかんやで小一時間は一方的に喋ってらっしゃいましたわ~(笑)


ようやく、おばちゃんのマシンガントークから抜け出し
教わったポイントを攻めようと意気込んだのも束の間・・・

富士急→山中湖→orz次にオイラ達の前に現れたのは
「爆風くん」と「雨天ちゃん」・・・ひでっちさん的、嵐とでも言うべきもの!!
当然!嫁さまのヤル気はポキっと音をたてて折れてしまい
後を追うようにオイラも降参 ( TДT)ノ
これにて悪だくみも終了・・・


なんやかんやで、結局どれも悪だくみは不発に終わってしまい
リベンジのリの字も頭に浮かばないほど疲れ切って
この旅日記は、、、おしまい。。。m(_ _)m



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!


同じカテゴリー(今日のツブヤキ)の記事画像
P太郎・・・己の小ささを思い知る!!
MONSTER ENERGY DRINK!!
逃亡中?!…( ´Д`)
新作爆発!! (艸゚Д゚);∵:ヤバイッテ
海ですわ♪
白汁・・・栗きんとんもマーブル模様 ( `艸´)ウケケケ
同じカテゴリー(今日のツブヤキ)の記事
 P太郎・・・己の小ささを思い知る!! (2010-07-20 15:55)
 やっ、久しぶりぃ!! (2010-06-28 12:56)
 MONSTER ENERGY DRINK!! (2010-03-27 03:27)
 逃亡中?!…( ´Д`) (2010-02-25 19:13)
 新作爆発!! (艸゚Д゚);∵:ヤバイッテ (2009-12-24 17:46)
 海ですわ♪ (2009-10-31 09:35)

Posted by ひらきょ at 13:19│Comments(26)今日のツブヤキ
この記事へのコメント
そのホットドッグでかいねぇ~

奥さんの表情がいいね!

それと・・・釣り券おばちゃん・・・的を得ているような発言・・・笑ったよ・・・ってか勉強になりましたわ~
Posted by ゆま坊 at 2007年10月16日 14:40
やっぱ1/1のガンダムはデカイんだろうなぁ。


ワタスの次はひらきょさんが試験ですねぇ?
いっちょ頑張って下さいまし〜♪嫌な試験が終ればアレだしね?(笑)
Posted by みや at 2007年10月16日 19:08
ロングドライブお疲れ様でした!

富士急ってそんなに凄いんですか!
山中湖も凄い人だったんですね。
もう少し早い時期だったらきっと釣れたと思いますよ!
でも楽しそうな旅でしたね~~!
Posted by mag at 2007年10月16日 19:49
富士急はそれなり(?)に楽しんでいただけたようですね!!

地元人は混雑することが分かってるので行く人はあまりいないんですよね。。。

おいらも絶叫系は大キライなんで、いつでも行ける環境でも、ぜぇ~ったい行きたくないっす- -;

山中釣行は残念でしたね、この時期はちと厳しいかもしれないですね。。。

おいらの家もストーブ&コタツはもう使ってますよ!!
Posted by at 2007年10月16日 20:24
4時間待ちってヤバイっすね笑
改めて富士急の凄さを知りましたな。
しかし山中湖の方は大分寒いんですね。
ストーブにびっ栗しました汗
いつか山中湖リベンジしたってくだされ!
Posted by pirorin at 2007年10月16日 23:10
富士急、そんなに混んでるんですか? 
行く気を起こさないよう、ウチの嫁によく申し伝えておきます(^^)
まあ1時間待ちは仕方ないかもしれませんけどね。

山中湖もちょっと残念でしたね。
夏だったらもう少し楽しめそうな気もしますけど・・・
しかし嵐を呼んじゃったみたいですね。

次回悪だくみ遠征は平和島&TDL&霞ヶ浦って感じで如何でしょうか?
乗り物はだいぶマイルドですし(笑)

お疲れでしょうから、ゆっくり体調を整えてくださいね♪ ってもう1週間前ですね^^;
Posted by TanuCORO at 2007年10月16日 23:11
ガンダムクライシスー。
1/12ガンダムかっこえー。
九州に上陸しないかな。ガンダム。
意地で家族を連れて行くのに。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年10月16日 23:38
ホントお疲れ様です。
いくらなんでも4時間は待たせすぎですね(汗
USJでもそんなに待つことないでしょ~
Posted by drake at 2007年10月16日 23:45
 こんばんは
来訪有難うございました。
それから関東攻撃お疲れ様でした。
山中湖は今は人がいっぱいですか~
10数年前はドコでも竿を出すことができたんですが・・・
時代を感じますね。ちなみにその時はボウズでした。(^^;;
Posted by mskzoo at 2007年10月17日 00:53
お久しぶりです(笑)

山中湖最近行きましたが、富士急はいっつもスルーです(笑)

いつの日か富士急にも・・・!(笑)
Posted by ちょーすけ at 2007年10月17日 01:45
絶叫系&待つのが大嫌いな私にはありえないですね、
富士急ハイランド…

嵐きちゃいましたか?

ストーブ必要な山上湖にその人出…
確かに地元の方がよっぽどいいかも知れませんね。

でも、そんなこんながある旅の方が楽しいですよね!

お疲れ様でした。
Posted by ひでっち at 2007年10月17日 10:09
>ゆま坊さん。
ええ顔してるっしょ(笑)

釣り券おばちゃんには色んな意味でヤラレますたわ(涙)
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 10:52
>みやさん。
でかいのなんの!
等身大っすからね~♪
でもこればっかは一家に一台って訳にはいきませんな(笑)

試験・・・ちょっと余裕コキすぎちゃいまして(汗)
短期集中型で気張ってみます!

それが終われば・・・パラダイス?!
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 10:55
>magさん。
ありがとうございます♪

富士急&山中はマジ凄かったっす(驚)
ええ時季に行っても自分にはダメっぽいすわ~(涙)

でも、トータル楽しかったんで良しとしておこうかな?(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 10:58
>雅さん。
ハイ、それなりに楽しませて頂きました(笑)

既にストーブ&コタツの出番ですか!?
やっぱ寒かったもんね~

ええ時季にリベンジ出来ればチャレンジしてみようかな。。。
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:01
>pirorinさん。
4時間釣りしとれって言われれば最高やけど・・・
リベンジって言うか東海チームでイワシにいきましょか♪
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:02
>TanuCOROさん。
タイムリーな話題でなくてズビバゼン(涙)

夏場は釣りしなくても
のんびりすごすだけでも良さそうな所ですもんね♪

TDLはタワーオブなんちゃら?でも
自分のキャパ超えてましたよ(汗)

富士急は是非、奥様と行ってみて下さい♪
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:06
>かぼちゃのおばけさん。
我々ガンキチにしてみれば
あのアトラクションだけは最高ですよ♪
九州上陸は難しいかもしれませんが・・・
家族で甲州上陸はいいかも☆
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:08
>drakeさん。
ありがとうございます☆

以前USJにお盆の時期に行きましたが
それでも4時間待ちはありえへんっしたよ!!

4時間あったら余裕で大阪往復できますからね~
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:12
>mskzooさん。
初コメ、ありがとうございます♪

やっぱ超メジャー所は違いますわ(汗)
なんぼ地元のメジャー所いうても
レベルが違いすぎっす(涙)

いつも訪問していだだいてるようで
ありがとうございます!
これからも宜しくお願いしますね☆
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:18
>ちょーすけくん。
カナリのご無沙汰やね~
元気してましたか?

山中湖・・・オイラには厳しい洗礼でしたわ(涙)

一度、富士急メインで行ってみてね~♪
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:21
>ひでっちさん。
確かに!
いろんな事(縁起でもないことはアカンけど)
が起きる旅の方が楽しいですよね♪

もしかして?
当日、山中湖にいてませんでした??(笑)

ひでっちさんの嵐パワーを貰うより
釣果が欲しいっす・・・(涙)
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 11:26
嫁さんの表情にワロタ・・・
Posted by ratfink at 2007年10月17日 12:27
>ratfinkさん。
ええ顔してまっしゃろ(笑)

でも昨晩この写真を掲載されてる事を知った
嫁さまに、ごっつ怒られましたわ
Posted by ひらきょ at 2007年10月17日 16:13
試験?頑張ってください。

お疲れ様でした。

奥様の表情素晴らしいですね!それにしてもデカイホットドッグですぅ。

田舎者の自分は4時間なんて待てませんね〜一日が終わってしまいますねん。

山中湖行ってみたいですね!やっぱ人が多いんですね!でもメジャーな所で一匹上げたかったっすね!
(^O^)/
リベンジ期待しています。m(__)m
Posted by のへ at 2007年10月18日 07:24
>のへさん。
試験勉強・・・一応やってはいます
そない頑張ってはないけれど(汗)

ほんまメジャーな所で一匹上げたかったっすわ~
リベンジですかね?
Posted by ひらきょ at 2007年10月18日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士急→山中湖→orz
    コメント(26)