2007年07月10日
ノッチのシーバス調査&エスパーは呪い継続中
先週末の、各地べたメンバーの釣行っす☆
まずは、予備軍ノッチから
場所は世界のブランド牛、、、松阪の少し南
小潮 満潮23:06 干潮16:37
釣行時間19:00~26:00まで
長時間粘るも
当たりって言う当たりが無く
結果・・・
本命は写真のセイゴが1尾のみ(涙)
まだまだ爆釣までは早いのか?
にしても、当たりの無いなか、よく粘ったもんだよ(驚)
オイラも同行しようとしてたけど・・・行かなくて良かったかな?(笑)
他の釣果はこの、アカエイのみ(爆)
あんまり当たりが無いから、、、餌釣りに変更してもこれだけだって。。。orz
海もなかなか厳しいのね (´ヘ`;)
時刻はさかのぼり・・・14:00
エスパーの釣行っす。
場所は伊勢の国・・・某野池。
今回はエスパーの剛竿、、、烈壊を片手に
強気のタックルで再リベンジに向かったそーな。。。
連日の雨で濁りがきついと予想し、得意のムシではなく
カバーをタイトに撃っていく作戦か?
ラバジ+バンピーホッグでカバーを撃ちつつ池の奥へ進んで行くと・・・
土管の排水が流れ込むインレットを発見!
誰が見ても美味しそうなポイントにアプローチすると
ラインがすぅ~っと走り、少し送ってからフッキング!!
すると・・・
ロッドには重みは感じられず、
代わりにラバジが弾丸のごとく飛び出してきた!
ワームだけ喰わえてたってことかな(笑)
運良く、そいつは上手く避けることができたので
もう1度アプローチ、、、底をズル引いてると・・・
コン、コンッ・・・と明確な当たりが!
フッキングを決めると、今度はきちんと生命感が伝わり
水中で獲物が翻り、その大きさが確認できたと同時に・・・
ん!? バレた・・・(涙)
気分転換ってことで
次はバイブレーションにスイッチ♪
数投したところで、ロッドが絞り込まれる!
瞬時にアワセをいれた、その瞬間・・・
何故だかロッドを放してしまい岸際へボチャン(爆)
フッキングが決まってなかったから良かったものの
魚が付いてたら、タックルはどぉなってたのか?
って言うかその場面を見てたら爆笑で腹が痛くなってたに違いないぞ
・゚・(ノ∀`)σ・゚・イーヒッヒッヒ!!
以上、爆笑釣行記でした♪


当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
まずは、予備軍ノッチから
場所は世界のブランド牛、、、松阪の少し南
小潮 満潮23:06 干潮16:37
釣行時間19:00~26:00まで

当たりって言う当たりが無く
結果・・・
本命は写真のセイゴが1尾のみ(涙)
まだまだ爆釣までは早いのか?
にしても、当たりの無いなか、よく粘ったもんだよ(驚)
オイラも同行しようとしてたけど・・・行かなくて良かったかな?(笑)

あんまり当たりが無いから、、、餌釣りに変更してもこれだけだって。。。orz
海もなかなか厳しいのね (´ヘ`;)
時刻はさかのぼり・・・14:00
エスパーの釣行っす。
場所は伊勢の国・・・某野池。
今回はエスパーの剛竿、、、烈壊を片手に
強気のタックルで再リベンジに向かったそーな。。。
連日の雨で濁りがきついと予想し、得意のムシではなく
カバーをタイトに撃っていく作戦か?
ラバジ+バンピーホッグでカバーを撃ちつつ池の奥へ進んで行くと・・・
土管の排水が流れ込むインレットを発見!
誰が見ても美味しそうなポイントにアプローチすると
ラインがすぅ~っと走り、少し送ってからフッキング!!
すると・・・
ロッドには重みは感じられず、
代わりにラバジが弾丸のごとく飛び出してきた!
ワームだけ喰わえてたってことかな(笑)
運良く、そいつは上手く避けることができたので
もう1度アプローチ、、、底をズル引いてると・・・
コン、コンッ・・・と明確な当たりが!
フッキングを決めると、今度はきちんと生命感が伝わり
水中で獲物が翻り、その大きさが確認できたと同時に・・・
ん!? バレた・・・(涙)
気分転換ってことで
次はバイブレーションにスイッチ♪
数投したところで、ロッドが絞り込まれる!
瞬時にアワセをいれた、その瞬間・・・
何故だかロッドを放してしまい岸際へボチャン(爆)
フッキングが決まってなかったから良かったものの
魚が付いてたら、タックルはどぉなってたのか?
って言うかその場面を見てたら爆笑で腹が痛くなってたに違いないぞ
・゚・(ノ∀`)σ・゚・イーヒッヒッヒ!!
以上、爆笑釣行記でした♪


当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
Posted by ひらきょ at 00:11│Comments(15)
│メンバー活動記
この記事へのコメント
アカエイはヤバイですね。
尾っぽ、要注意です。
最近、シーバス行ってね~なぁ。
尾っぽ、要注意です。
最近、シーバス行ってね~なぁ。
Posted by 会長 at 2007年07月10日 00:36
もう完全に、呪いですわ〜!
Posted by エスパー at 2007年07月10日 06:40
実は同行者もアカエイをかけたのですが、あまりの巨大さにタモ入れする僕が「コワイ コワイ~ ヒ~~~~(T_T)」と大声で叫んで(半べそ)いたのを見て、その同行者に爆笑されました。 グスン コワカッタンダモン
Posted by ノッチ at 2007年07月10日 09:27
>会長さん。
アカエイ・・・結構恐怖っすね。
以前、ウェーダーの上から刺されたって聞いたことありますよ。
会長さんも久しぶりに海へ下りますか?
アカエイ・・・結構恐怖っすね。
以前、ウェーダーの上から刺されたって聞いたことありますよ。
会長さんも久しぶりに海へ下りますか?
Posted by ひらきょ at 2007年07月10日 09:35
>エスパー。
そう!その通り!!
なかなか抜け出せませんから~(笑)
そう!その通り!!
なかなか抜け出せませんから~(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年07月10日 09:36
>ノッチ。
ん!?その話は報告受けてたっけ?
君の行動が寸分狂わず想像できるわ(爆)
ん!?その話は報告受けてたっけ?
君の行動が寸分狂わず想像できるわ(爆)
Posted by ひらきょ at 2007年07月10日 09:41
こんにちは
エスパーさん、面白すぎます。
魚が釣れなくて残念なのかよかったのか…
アカエイって結構釣れるものなんですね。
知らなかったです。
エスパーさん、面白すぎます。
魚が釣れなくて残念なのかよかったのか…
アカエイって結構釣れるものなんですね。
知らなかったです。
Posted by ひでっち at 2007年07月10日 10:32
エスパーさんの釣行には、人を惹きつける何かがありますね(^^)
烈壊が泳いでいかなくて良かった!
シーバス釣行ってほとんど修行のようですよね。
でもたまには自分も海に行ってみたくなりました。
烈壊が泳いでいかなくて良かった!
シーバス釣行ってほとんど修行のようですよね。
でもたまには自分も海に行ってみたくなりました。
Posted by TanuCORO at 2007年07月10日 12:36
>ひでっちさん。
エスパー天然ですからね♪
昨年の地べた最終戦でも竿池に投げてますし(爆)
アカエイはこの辺りの海では
結構メジャーらしいっす。
エスパー天然ですからね♪
昨年の地べた最終戦でも竿池に投げてますし(爆)
アカエイはこの辺りの海では
結構メジャーらしいっす。
Posted by ひらきょ at 2007年07月10日 21:26
>TanuCOROさん。
烈壊が竿なのかルアーなのかワカラン状態ですやん(爆)
ノッチの釣行は我慢大会みたいですな♪
もう少し楽に釣れるよーになったら・・・
自分も行ってみようと思ってます(笑)
烈壊が竿なのかルアーなのかワカラン状態ですやん(爆)
ノッチの釣行は我慢大会みたいですな♪
もう少し楽に釣れるよーになったら・・・
自分も行ってみようと思ってます(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年07月10日 21:29
エスパーさんは何でそんな行動しちゃうんですかね、最高ですね。
その殺気のなさが逆にコワイかも。
アカエイも怖いね。
その殺気のなさが逆にコワイかも。
アカエイも怖いね。
Posted by co-poo at 2007年07月10日 22:46
ひらきょさん、いまんとこ私の住んでる地域は大雨の被害はありません。
気にかけていただいてうれしいですよ。ありがとうございます。
気にかけていただいてうれしいですよ。ありがとうございます。
Posted by co-poo at 2007年07月10日 22:51
自分かなり昔アカエイ釣り師でした。
刺されると死ぬくらい苦しむそうです。
刺されると死ぬくらい苦しむそうです。
Posted by のへ at 2007年07月10日 23:38
>co-pooさん。
エスパー最高でしょ♪
殺気を消すとかの問題じゃなく
至って普通の行動ですから(笑)
これから台風も接近する恐れがあるらしいですから
十分気を付けてくださいね。
エスパー最高でしょ♪
殺気を消すとかの問題じゃなく
至って普通の行動ですから(笑)
これから台風も接近する恐れがあるらしいですから
十分気を付けてくださいね。
Posted by ひらきょ at 2007年07月11日 10:20
>のへさん。
アカエイって全国どこでもいるんですね。
でも今は釣って無いんでしょうか?
アカエイって全国どこでもいるんですね。
でも今は釣って無いんでしょうか?
Posted by ひらきょ at 2007年07月11日 10:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。