2007年05月07日
☆地べたCUP 2k7 第2戦-1☆
やってまいりました!2k7-5月3日(木)憲法記念日☆
前日まで降り続いてた雨もあがり
ようやく日ごろの行いが報われたのか♪ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
天気は快晴!!(最高気温24.6℃、最低気温11.4℃・・・津気象台発表)
ロケーションは最高でむかえた
「地べたCUP 2k7 第2戦」 レポート・スタートっす☆
さて、某コンビニに集合したメンバーは
まずは、お決まりの心理戦を・・・
と言っても、集合時間が若干遅めの6:00であった為
そんなことより竿出そーぜ!的勢いでまず最初のフィールドへGO☆
今回は、一つのフィールドに拘らず・・・数多くをランガンする予定♪
で、まず始めの池に到着!
空は完全に明けて、日差しがキツイっす(汗)
しかし!
一人焦って、開始の合図を待たずにキャストを行った奴が
他のメンバーの目の前の護岸で足を滑らせ
オケツを強打!あ~んど片足を池に落とすハプニングが!!
←コレ、何を隠そうオイラのことっす(笑)
ひらきょ的大会予想では無印だったにも関わらず
一番人気を背負ってしまったことで焦りが生じた結果である。
もちろん☆メンバー全員大笑い♪\(^▽^\)(/^▽^)/
激しく汚れてないが、じみぃ~に痛い(涙)
本来、この手の主役はエスパーのはず!
これが既に歯車が狂う元凶になろうとは・・・orz
気を取り直し・・・(と言っても痛いのをガマンしながら)
エスパーとオイラはバックウォーター側に陣取る。
リーダーと浪速のDSは堰堤アウト側に。。。
ここでこの池の状況を説明しよう♪
一つが周囲約800m程の山間野池が2つ隣接した場所
上流部に位置する池は山水が流入してくるため水質は良くクリア
変わって下流部の池は上流のアウトと田んぼの影響でマッディ
両方とも水位は満水時より1mは減水している。
その為か、上流池には多くのウィードが、水面近くまで伸びてる状態である。
で全員、クリアな上流池からのスタートとなるのだ。
スタート地点からBWまでテクテク歩きながらも
水中の観察を怠らなかったのだが・・・
いない、、、バスの姿が見えないではないか。。。
これってカナリやばい状況じゃね?
朝一サイトでイワす計画が早くもおシャカ☆
少し汗かきながら、エスパーがインレットに一番乗りしたんで
そこまでのウィードパッチをジグで撃って行くことにした。
・・・でねぇ~し。 ε-(ーдー)ハァ
やっぱ朝食の時間には遅かったか・・・(汗)
でも、まだまだ腹空かして待ってる奴らもいるだろうってことで
シャローをドラムでアタック!!
・・・まぁ、まだ始めたばっかだしね。 ( ̄ヘ ̄)ウーン
人がプラグでアグレッシブ!?な釣りを展開してる最中に
ふと、目線をエスパーに向けると
なにやら殺気出まくりで、早くもムシを投入してるじゃないですか。
そーっと近づき、様子を伺ってみると
40あるかないかのバスを必死にハントしようとしてるではないか!
でもこのバス、なかなかええ位置に陣取ってるんですわ。
フルキャストしてもあと一歩って所、、、
当然、エスパーのムシは届くわけもなく諦めモードに。。。
では真打ち登場☆でオイラの出番!!
誰よりも先に、この一尾を獲れば優位に立てることは間違いない。
気合いを入れて、ケムケム+バンピーホッグを投入!
ロッドはF3-610DGS、ラインはPEなんでエスパーよりは遠投出来るはず。
獲物が少しでも手前によって来るタイミングを見計らい
キャスト! (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 毛 !
完璧なアプローチ!
来たよ・・・見てる・・・口あけて・・・喰わえた!! (-_☆)キラーン
前日まで降り続いてた雨もあがり
ようやく日ごろの行いが報われたのか♪ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
天気は快晴!!(最高気温24.6℃、最低気温11.4℃・・・津気象台発表)
ロケーションは最高でむかえた
「地べたCUP 2k7 第2戦」 レポート・スタートっす☆
さて、某コンビニに集合したメンバーは
まずは、お決まりの心理戦を・・・
と言っても、集合時間が若干遅めの6:00であった為
そんなことより竿出そーぜ!的勢いでまず最初のフィールドへGO☆

今回は、一つのフィールドに拘らず・・・数多くをランガンする予定♪
で、まず始めの池に到着!
空は完全に明けて、日差しがキツイっす(汗)
・・・ちょっと出遅れた感が否めない状況で、気持ちだけがあせってしまってるし。
皆、準備を整えつつ今大会委員長、「浪速のダウンショッター」の開会宣言で幕を開けました♪
一人焦って、開始の合図を待たずにキャストを行った奴が
他のメンバーの目の前の護岸で足を滑らせ
オケツを強打!あ~んど片足を池に落とすハプニングが!!
←コレ、何を隠そうオイラのことっす(笑)
ひらきょ的大会予想では無印だったにも関わらず
一番人気を背負ってしまったことで焦りが生じた結果である。
もちろん☆メンバー全員大笑い♪\(^▽^\)(/^▽^)/
激しく汚れてないが、じみぃ~に痛い(涙)
本来、この手の主役はエスパーのはず!
これが既に歯車が狂う元凶になろうとは・・・orz
気を取り直し・・・(と言っても痛いのをガマンしながら)
エスパーとオイラはバックウォーター側に陣取る。
リーダーと浪速のDSは堰堤アウト側に。。。
ここでこの池の状況を説明しよう♪
一つが周囲約800m程の山間野池が2つ隣接した場所
上流部に位置する池は山水が流入してくるため水質は良くクリア
変わって下流部の池は上流のアウトと田んぼの影響でマッディ
両方とも水位は満水時より1mは減水している。
その為か、上流池には多くのウィードが、水面近くまで伸びてる状態である。
で全員、クリアな上流池からのスタートとなるのだ。
スタート地点からBWまでテクテク歩きながらも
水中の観察を怠らなかったのだが・・・
いない、、、バスの姿が見えないではないか。。。
これってカナリやばい状況じゃね?
朝一サイトでイワす計画が早くもおシャカ☆
少し汗かきながら、エスパーがインレットに一番乗りしたんで
そこまでのウィードパッチをジグで撃って行くことにした。
・・・でねぇ~し。 ε-(ーдー)ハァ
やっぱ朝食の時間には遅かったか・・・(汗)
でも、まだまだ腹空かして待ってる奴らもいるだろうってことで
シャローをドラムでアタック!!
・・・まぁ、まだ始めたばっかだしね。 ( ̄ヘ ̄)ウーン
人がプラグでアグレッシブ!?な釣りを展開してる最中に
ふと、目線をエスパーに向けると
なにやら殺気出まくりで、早くもムシを投入してるじゃないですか。
そーっと近づき、様子を伺ってみると
40あるかないかのバスを必死にハントしようとしてるではないか!
でもこのバス、なかなかええ位置に陣取ってるんですわ。
フルキャストしてもあと一歩って所、、、
当然、エスパーのムシは届くわけもなく諦めモードに。。。
では真打ち登場☆でオイラの出番!!
誰よりも先に、この一尾を獲れば優位に立てることは間違いない。
気合いを入れて、ケムケム+バンピーホッグを投入!
ロッドはF3-610DGS、ラインはPEなんでエスパーよりは遠投出来るはず。
獲物が少しでも手前によって来るタイミングを見計らい
キャスト! (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 毛 !
完璧なアプローチ!
来たよ・・・見てる・・・口あけて・・・喰わえた!! (-_☆)キラーン
な・なんと!超スーパーウルトラキスバイト!!
タキオン、電撃どころの騒ぎじゃねーよ。
トレーラーの先っちょだけに、チュ♪って・・・orz
こーなると、いろんなリグでアタックしても鼻っツラまで来てUターン(笑)
やっぱ連休のプレッシャーが効いてる感じ。
この間にも数名のアングラーが訪れ始めてるしね♪
どーせオイラ達みたいなのに、さんざん攻められてるんだろう・・・
名残惜しいが、こいつに翻弄されていてはまずい。
まだ痛むケツをさすりながらも、下流池に移動してみることに。
途中、朝一のポジションから下流池に一足早く行ってた
リーダーと浪速のDSと情報交換をすると
下流池でも魚が見えず、鯉ばかり。
駄目だと思い、上に戻って来たらしい・・・
そこで、さっきまでのことを話すと目の色が変わって足早に
BWへと向かって行った。
見える魚体は鯉ばかり・・・しかもでかい!
ここはスピーディーにチェック入れるべく
ラバジのスイミング、引き続きドラムで流して行く。
しかし、なんのチェイスも無く池を半周したあたりで
先行者の方と挨拶を交わし、しばし会話。
話によれば、上流池は毎年完全ではないが池干しが行われ
明らかに個体数は少ないとのこと!
実績があるのは下流池の方だと言うではないか・・・
しかも朝一番に45cmを釣り上げたと言う・・・
マジっすか!Σ(`□´/)/
完全に歯車が違ってる感じだ。
意気消沈し、スタート地点に戻ることにした。
そーすると、遠くのインレト付近ではリーダーが粘りにねばっている(笑)
『サイトが得意』だと豪語した手前、完全にハマり込んでるし
その殺気が遠目でも確認できるのだから
相手してる魚には十分すぎるプレッシャーであろう。
次なるフィールドへ移動♪
この先、、、
まさか、あんなことがおこるとは
誰も考えもせずに。。。
つづく・・・(゚д゚lll)


当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
タキオン、電撃どころの騒ぎじゃねーよ。
トレーラーの先っちょだけに、チュ♪って・・・orz
こーなると、いろんなリグでアタックしても鼻っツラまで来てUターン(笑)
やっぱ連休のプレッシャーが効いてる感じ。
この間にも数名のアングラーが訪れ始めてるしね♪
どーせオイラ達みたいなのに、さんざん攻められてるんだろう・・・
名残惜しいが、こいつに翻弄されていてはまずい。
まだ痛むケツをさすりながらも、下流池に移動してみることに。
途中、朝一のポジションから下流池に一足早く行ってた
リーダーと浪速のDSと情報交換をすると
下流池でも魚が見えず、鯉ばかり。
駄目だと思い、上に戻って来たらしい・・・
そこで、さっきまでのことを話すと目の色が変わって足早に
BWへと向かって行った。
・・・「釣れるわけねーYO☆」って心の中で呟いたことは
今始めて明かします(笑)
下流池では、情報通りの濁りで今始めて明かします(笑)
見える魚体は鯉ばかり・・・しかもでかい!
ここはスピーディーにチェック入れるべく
ラバジのスイミング、引き続きドラムで流して行く。
しかし、なんのチェイスも無く池を半周したあたりで
先行者の方と挨拶を交わし、しばし会話。
話によれば、上流池は毎年完全ではないが池干しが行われ
明らかに個体数は少ないとのこと!
実績があるのは下流池の方だと言うではないか・・・
しかも朝一番に45cmを釣り上げたと言う・・・
マジっすか!Σ(`□´/)/
完全に歯車が違ってる感じだ。
・・・上流池で落水したのは、下に行けと言う暗示だったのでは!?
こーなると、ケツの痛さが後押しして、何しても釣れる気がしない。意気消沈し、スタート地点に戻ることにした。
そーすると、遠くのインレト付近ではリーダーが粘りにねばっている(笑)
『サイトが得意』だと豪語した手前、完全にハマり込んでるし
その殺気が遠目でも確認できるのだから
相手してる魚には十分すぎるプレッシャーであろう。
・・・でも後で話を聞くと
バイトがあったけどフックアップには至らなかったらしいっす。
全員やばやばの雰囲気でバイトがあったけどフックアップには至らなかったらしいっす。
次なるフィールドへ移動♪
この先、、、
まさか、あんなことがおこるとは
誰も考えもせずに。。。
つづく・・・(゚д゚lll)


当blogも参加しています。ポチッとよろしく!!
Posted by ひらきょ at 22:27│Comments(9)
│☆地べたCUP☆
この記事へのコメント
こんばんは
首を長くして待っていましたよ。
ネタ満載ですね!
おいどは大丈夫ですか?続きを楽しみにしています。
首を長くして待っていましたよ。
ネタ満載ですね!
おいどは大丈夫ですか?続きを楽しみにしています。
Posted by ひでっち at 2007年05月07日 22:46
>ひでっちさん。
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そんな、たいした内容ではないんですが・・・
おいどは座り方によってはまだ痛さがのこっております(汗)
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そんな、たいした内容ではないんですが・・・
おいどは座り方によってはまだ痛さがのこっております(汗)
Posted by ひらきょ at 2007年05月07日 23:20
あらら、やっちゃいましたね!
どうも最近、身の回りで落ちたりこけたりが多いような気がしてなりません。
そういう僕も大ゴケしていますが^^;
続きが大変気になります。
CMは短めにお願いしますね!(^^)
どうも最近、身の回りで落ちたりこけたりが多いような気がしてなりません。
そういう僕も大ゴケしていますが^^;
続きが大変気になります。
CMは短めにお願いしますね!(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年05月07日 23:42
おっ!?落水倶楽部の仲間入りですね?
しかし片足だけとは……まだまだですな!(笑)
しかし片足だけとは……まだまだですな!(笑)
Posted by みや at 2007年05月07日 23:57
いきなり落ちちゃいましたか!
しかし、展開が読めませんね~。どんな結果がまってるんでしょうか?
続きが楽しみです!
しかし、展開が読めませんね~。どんな結果がまってるんでしょうか?
続きが楽しみです!
Posted by タバシ at 2007年05月08日 00:00
臀部打撲ですね、痛そう・・。
ロッドなどタックル無事でよかったです。折れたりしたら、泣くに泣けませんよ。
ロッドなどタックル無事でよかったです。折れたりしたら、泣くに泣けませんよ。
Posted by co-poo at 2007年05月08日 00:27
待ってました!
面白いです
かなり気になって何回もアクセスしましたよ
面白いです
かなり気になって何回もアクセスしましたよ
Posted by ft7221742 at 2007年05月08日 00:49
スピーディーな実況中継に読みふけってました
果たして続きはどうなった?気になります
果たして続きはどうなった?気になります
Posted by ratfink at 2007年05月08日 12:29
>TanuCOROさん。
(≧∇≦)ノ落ちたりましたわぁー♪
しかもあまり美味しくない、地味な落水・・・
CMは今晩あけますね(笑)
>みやさん。
落水倶楽部への入部は
片足だとまだ認められませんでしょうか?
>タバシさん。
そんなすぐに展開が読めないのが
水上の格闘技!
違うか・・・地べたCUPっすよ(笑)
>co-pooさん。
タックル持ちながらのズッコケは
なすがままで対処の使用がないっす(汗)
このときは何とかタックルは無事でした。
>ft7221742さん。
そんなに楽しみに待っててくれて、ありがとう♪
笑わすつもりもないんだけど・・・
やっちゃいました(笑)
>ratfinkさん。
ありがとうございます♪
続きは今夜up予定っす☆
(≧∇≦)ノ落ちたりましたわぁー♪
しかもあまり美味しくない、地味な落水・・・
CMは今晩あけますね(笑)
>みやさん。
落水倶楽部への入部は
片足だとまだ認められませんでしょうか?
>タバシさん。
そんなすぐに展開が読めないのが
水上の格闘技!
違うか・・・地べたCUPっすよ(笑)
>co-pooさん。
タックル持ちながらのズッコケは
なすがままで対処の使用がないっす(汗)
このときは何とかタックルは無事でした。
>ft7221742さん。
そんなに楽しみに待っててくれて、ありがとう♪
笑わすつもりもないんだけど・・・
やっちゃいました(笑)
>ratfinkさん。
ありがとうございます♪
続きは今夜up予定っす☆
Posted by ひらきょ at 2007年05月08日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。