ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2006年11月30日

地べたCUP 2k6 Elite戦-4

ハイ、やってまいりました「第2ラウンド」!!



一日の釣行だけに、ドンだけ引っ張んっねん・・・ってツッコミを尻目に
ガンガン行ってみましょう!!



とりあえず、
ファーストラウンド(記事 Elite戦 -1 -2 -3 参照)を独走?!・・・中の「ひらきょ」は

午後からのこのラウンドで地べたCUP Elite戦 V2を決めたいところだ!!



ランチタイムを取りつつ、各々ファーストラウンドを振り返ろうとしていた・・・が!!

しつこい程、登場した「エスパー」の話題が独占・・・ファーストラウンドの内容どころか、
次のラウンドの話題も出てこないほど、盛り上がった昼食だった。



余談だけど・・・
・・・その時注文したこってりラーメンは「あんかけかっ!!」って、ツっこみたくなる一品でした。

・・・汁けゼロ。face03




前置きはこの辺で、本題にGO!!

それでは、
セカンドラウンドのフィールド説明から・・・
ここは周囲が約400m程の、典型的な山間野池。
インレットが2箇所、葦原、レイダウン、オーバーハング・・・、
目に見えるストラクチャーは一通り存在する。
池のほぼ全域が、アプローチ可能な皿池タイプである。

4人が一度に釣り始めれば、瞬く間にプレッシャーをかけてしまうことは明らかであった。



釣行後、こうして冷静にblogを書いてると
現場では、この日の為に準備していったことなんかが、
完全に忘れてることを痛感してしまうよねぇ~。
・・・って、おいらだけ?


・・・それとも「エスパー」の術中にはまってるだけとかっ!!



ともかく、色々試すことも出来ないだろうから、
今回は2セットのみで勝負に出てみた。

まず1本目が、今回、実績あります!!
F1-63XSDti に ケムケム0.9g+シルクワーム

そして、おつぎは・・・
F7-711X に バンピーホッグ3.5inchのヘビダン!!

・・・さっきと変わってなぁ~いとか言わない。




それでは実釣開始!!
その頃になって・・・
午前中、何とか持ちこたえてた天候もポツ・ポツと雨が降り出し始めてた。icon03


堰堤を背に、右岸に「エスパー」と「浪速のダウンショッター」が陣取る・・・
そこには、乾いたインレットが一本存在している。
そして堰堤中央に「ひらきょ」、左岸に「リーダー」とそれぞれ陣取った。


まずは、
手っ取り早く、手前の葦原をセブンイレブンで攻める。
バンピーホッグのヘビダンをラバジ感覚で使用。
アクションも同様・・・(トンッと落としてステイした後にワンアクション・・・回収)

そうして葦原を丹念に攻めていく・・・


丁度、一通りその葦原を攻めきった頃・・・




右岸の「エスパー」が叫んだ!!



何なん!!めっちゃ竿曲がってんでっ!!・・・大っきいんちゃぁうん



おいらと「リーダー」が顔を見合わした・・・

こちらのポジションからは、ポンプ小屋なる建造物で
浪速のダウンショッター」の姿が見えないのである。



でかい!!マジでかいって



・・・気になるそぶりを見せずにキャストを繰り返す二人・・・。





ついに観念したそいつは・・・
地べたCUP 2k6 Elite戦-4
ナイスサイズの40UP!!


やられたぁ~face10

Hitルアーは、
「ゲーリー KREATURE レッド&グリ―ン」のノーシンカーとのこと。




ノーシンカー・・・

ノーシンカーかぁ・・・face08ひらめいた!!


開始早々、見せられた40UPに全員がいきり立った!!
・・・のもつかの間。


またしてもヤツの魔の手が・・・



次回につづく・・・


同じカテゴリー(☆地べたCUP☆)の記事画像
地べたCUP第2戦☆Photogallery
何も語ることが出来ない・・・第2戦
2k9☆地べたCUP第1戦・・・明けましておめでとう♪
2k8-地べたCUP最終戦☆栄冠は誰の手に?!
地べたcup第4戦・・・それは序章に過ぎなかった!?
地べたCUP第3戦☆振返り
同じカテゴリー(☆地べたCUP☆)の記事
 地べたCUP第2戦☆Photogallery (2009-08-17 15:02)
 何も語ることが出来ない・・・第2戦 (2009-08-16 07:27)
 2k9☆地べたCUP第1戦・・・明けましておめでとう♪ (2009-05-11 11:27)
 2k8-地べたCUP最終戦☆栄冠は誰の手に?! (2008-12-12 13:28)
 地べたcup第4戦・・・それは序章に過ぎなかった!? (2008-10-15 10:48)
 地べたCUP第3戦☆振返り (2008-08-21 19:55)

Posted by ひらきょ at 10:49│Comments(4)☆地べたCUP☆
この記事へのコメント
奴とは誰だ?
Posted by エスパー at 2006年11月30日 16:29
スタイルといい、模様といい文句のつけようがないね(・<)v
ナイスバス!!
Posted by 愚裏虎 at 2006年12月01日 00:09
愚裏虎さんありがとうo(^ヮ^)o
Posted by 浪速のダウンショッタ― at 2006年12月01日 00:35
はじめまして、愚裏虎さま。
そーなんですよ、文句なしのナイスフィッシュ!!でしょ。やられたって感じですわぁ。
ただ最後までわかりませんよ~
これからも宜しくです。
Posted by ひらきょ at 2006年12月01日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地べたCUP 2k6 Elite戦-4
    コメント(4)