ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆Z-Better's favorite☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月19日

書きつづりの記事

今回の地べたblogは…これといったテーマも無く
ただ単に頭に浮かんだ物を書きつづったものです。


始めにちょいと気になったアレ!
アレって言っても、最近ウチのblogに登場してるアレじゃなくて…

Megabassより出てきた、また新たなItem☆
その名も HAIR-JIG 

メガバスのHOMEPAGEにそいつの動画がupされてるので
既に御覧になった方は、あの動きはヤバイ!!って感じたはず…
ん?!そーでもナイかな??


この毛ダルマJIG…

気になるところが、スグにその毛が禿散らかさないのか?
しかも、それなりの高価格でのリリースが予想されるが
それならそうで、耐久性はあげて欲しいよね~ ┐(´ー`)┌

まだあの動画を見てないなら一度見てみてわ? ( ゚Д゚)ノ



それと先日、ゆま坊さんちに出てた
メガバスのカラー記号…って言うか略か?

思い出したついでに、他のも覚え書きとしてあげてみる

AL:アルミニウム(ALUMINIUM)
アルミニウムを蒸着させ、メタル系よりもアピール性を控えた自然な仕上がり

IL:イリュージョン(ILLUSION)
特殊塗料を使用したマジョラーカラー

OB:オレンジベリー
腹部がオレンジ色したもの

OT:オレンジテール
尾部がオレンジ色したもの

GG:グアニウムゴースト(GUANIUM GHOST)
グアニン色素をホログラムとディープラインの彫刻で再現したカラー

GS:グアニウムスモーク(GUANIUM SMOKE)
光の透過率とグアニウムの反射率を抑えたカラー

GP:グアニウムファントム(GUANIUM PHANTOM)
グアニン色素を施したスケルトンカラー

SG:スーパーゴースト(SUPER GHOST)
リアルベイトを再現したパール系ナチュラルカラー

CB:チャートベリー
腹部がチャートカラーなもの

NC:ネオンコア(NEON CORE)
ボディーにリフレクション・コアを使用したもの

HT:ハーフトーン(HALF TONE)
背部と腹部で色分けされたカラー

PG:パールゴールド(PEARL GOLD)
反射を抑えたパール系ゴールドカラー

PM:パールマイカ(PEARL MICA)
SG色からベース変更された雲母系パール塗装

P:ファントム(PHANTOM)
グアニン色素の入らないスケルトンカラー

MG:ミラーゴースト(MIRROR GHOST)
クロームメッキの半蒸着仕上げを施したマジックミラー仕様

M:メタル(METAL)
光の透過率がないオールメッキモデル

RB:レッドベリー
腹部が赤色したもの


多分、他にもあるだろうが
オイラの持つ情報としてはこんなとこかな?
…って言うかメーカーは、こんなのカタログなりホムペに載せておけよ!



後、、、Tanuさんには大きな声では言えないけれど。。。(汗)

メガバスの『本気印のウルトラライト・ナンデモロッド』…礁楽に
NEWMODELが出ますね~ (゚∀゚;)

これについては、そのうちメガから詳細が発表されるでしょうから
お楽しみに (・ε・)


なんだかメガバスのことだらけになってしまってますねぇ… (`∇´)ブハ


そのついでに…
メガのエヴォ竿が年内で製造中止って知ってから
意味無く、エヴォが欲しくなってきてます (-∀-;)
しかも、あの世界最強の鬼斬刀!
F7-76RDti White Python(ホワイト パイソン)

何故??

いやぁ~ホンマに意味ありません
もし仮に手に入れたとしても、どのように使うのか?
自分では想像つかないっすから(笑)

でも、、、無くなるって聞くとねぇ。。。(;´Д`)


そうそう!
今朝、会社の自分の机の上に
こんな本が置かれてました…(汗)

ハタから見ればそうとうヤバイんでしょうか?

来シーズン、大蛇RODを振回してたらチョットは痩せるかな? ( ´艸`)ムププ

今日から福岡で始まってる
SG第22回賞金王決定戦でええ思い出来れば買っちゃうかもね♪




こんなウダウダ話の最後になってしまいましたが

この度、当blogも開設1周年と並んで目標の一つにしていた
総アクセス数☆10万OVER☆を達成いたしました!!
これもひとえに、いつも訪問して下さってる皆様方のお陰でございます。

これからも沢山の方々に楽しんで頂けるような
ウダウダした記事…?!…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
に、なるでしょうが今後とも宜しくお願い致します <(。_。)>

I thank you from the bottom of
my heart for your kindness.
 



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
当blogも参加しています。記念にポチッとよろしく!! ( ・∀・)ノ  


Posted by ひらきょ at 11:47Comments(22)今日のツブヤキ